スバル インプレッサスポーツワゴン 「コロコロ変わるお顔がまた魅力 一人暮らしを初めて生活の足にとこの度中古車で購入しました。 ワゴンA型、いわゆる丸目インプです。 流石に8年落ちでノンタ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コロコロ変わるお顔がまた魅力 一人暮らしを初めて生活の足にとこの度中古車で購入しました。 ワゴンA型、いわゆる丸目インプです。 流石に8年落ちでノンタ

2009.3.19

総評
コロコロ変わるお顔がまた魅力
一人暮らしを初めて生活の足にとこの度中古車で購入しました。
ワゴンA型、いわゆる丸目インプです。
流石に8年落ちでノンターボモデルになると
価格も落ち着いており気楽に購入できました。
まずは排気量に見合わないボクサーサウンドにテンション↑
現行インプハッチの1.5はおとなしいですが、このインプワゴンはボコボコいいます。
不人気と言われる丸目ですが、いやいやどうして見慣れると愛着の湧く顔です。
ワゴンはちょっと車高落としての斜め後ろからの姿にシビれます。
内装はそれなりにプラスチッキーですが、その分気兼ねなく使えていいかなーと。
荷物もよく乗りますし。
ワゴンは非常に対象が狭いパッケージングですが、
個人的にはピンポイントな車だったと思っています。
(あんまり人を乗せない、あんまり遠出しない、乗ってて楽しい、5ナンバー、MT)
燃費もよくなく小回りきかない大衆車にボクサーエンジンとAWDを組み合わせて、
トップモデルでは280馬力を搾り出す。
乗ってる本人の感想としても、売れないよね、この車はと思います(笑)
でもそんな不器用なスバルの愛が詰まったインプレッサが大好きです。
満足している点
●ボクサーサウンド
 これに尽きます。1.5のエンジンであることを思わず忘れます。
 ロータリーの甲高いエンジン音と双璧を成す日本を代表するエンジンだと思います。
 コレゾンのシングルマフラーに替えたところさらに満足できる音になりました。
●高い剛性・AWD
 雨・雪関係なし、非常に足回りがしっかりとした車です。
 前に乗っていたのがFFだったので余計にどっしり感がハンドルから伝わります。
 その代償として燃費は…ね。
●拡張性
 パーツが豊富なので乗り手の個性が出せる車です。
 レプリカ仕様にするもよし、顔が嫌ならフェイスリフトするもよし、
 セダンからパーツ流用するもよし、やり放題です。
 未だにHPから歴代インプのオプションカタログが見れる点からも分かります。
不満な点
●外観
 あまりにコロコロ替えすぎました。
 それぞれの顔に個性があり、ファンがいるのも事実ですが、
 インプレッサというスバルを代表するスポーツブランドとして
 やはり多少の統一感は必要ではなかったかと。
●パワー不足
 ターボも乗りましたが、共に低速トルクはかすかすです(笑)
 そこに上乗せしてノンターボ1500ccは坂道がツラい。
 剛性がWRXと同じ骨格を積んでしっかりしている分、
 1.5のエンジンには重過ぎる車重が足を引っ張ります。
●純正の車高・マフラー
 他の方も書かれていますが、
 純正タイヤ14インチはカッコが悪い!16・17インチにすると一気に締まります。
 あとマフラーも折角のエンジン音を打ち消していて残念でした。
 爆音にする必要はないですが、ボクサーエンジン特有の
 回したときのボコボコいう音が魅力なんですから。
 その分、信号待ち時はびっくりするくらい静かです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離