スバル ディアスワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
649
0

FFベースの四駆とFRベースの四駆って、他の条件が同じなら雪道やアイスバーンでの発進って、FFベースの方が安定するのでしょうか?それとも、ほとんど変わらないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルは現行BRZとディアスワゴン(OMEだけど)を除くとFR車を製造していません。
なのでFFベースの4WD車が主体。

大半の4WDがスバルでさえもスタンバイ式(いわゆるナンチャッて)となった今、
それも横滑り防止装置が義務化され新しい車は電子制御式のスタンバイ式4WD
の場合、FFベースでもFRベースでも常時駆動の4WDでも発進はあまり変わりません。

うちの車はナンチャッて四駆ですが機械式の頃は醜く凍結した路面の
発進は4WDと言えども空転しアクセルを戻さないとスローの発進で
路面が荒れているとハンドルを取られることもありました。

電子制御式になってからはどんなに醜く路面が凍結して荒れていても
アクセルは踏むだけ、車側でトラクションをコントールするので
機械式の頃のようにアクセル戻すこともなくなりました。
横滑り防止装置の効果は絶大で滑った際は間髪を入れず制御が入ります。

もっとも、モータースポーツをやる人には厄介な装置なのですが。

その他の回答 (6件)

  • ベースがFFかFRかはあまり関係ないです
    FFレイアウトかFRレイアウトかによっては違ってきます。

    FFレイアウト=横置きエンジン横置きミッション前輪駆動

    FRレイアウト=縦置きエンジン、縦置きミッション、プロペラシャフト,リアデフあり
    後輪駆動及びAWD

    フルタイム四駆とトルクスプリット四駆はトラクションのかかりかたが全然違います。自分の乗っている現行フォレスターは通常60:40
    (Xモード50:50)低μ時に4輪独立電子制御(滑ったタイヤのトルクを下げて他のタイヤに割り振る)です。兄弟車のXVも同形式です

    レイアウトはFFベースながら縦置きエンジン縦置きミッションでミッションの後端からプロペラシャフトがリアデフに向けて伸びています。
    FFベースながらレイアウト的にはFRレイアウトです
    他のFFベースのなんちゃって四駆(トルクスプリット式四駆)から見ると反則のようなレイアウトで重量バランスに優れています 。なので凍結した坂道の坂道発進などで歴然の差が表れます(トルクスプリット四駆はフロントが滑ってからリアに駆動がかかるのため)

    スバル車がトルクスプリット四駆と言っている方にも分かりやすく説明しました

    なのでスバルの水平対向エンジン搭載車はFFベースのFRレイアウトとなります

    また余談ですがFFベースのトルクスプリット四駆を常時四駆にしようとするとトランスファーの熱問題で無理です、基本一時的な四駆と割りきって作ってあるので
    ワンオフでトランスファーを作れば解決するかもしれませんが、一体いくらかかることになるかわかりません

    横滑り防止装置をキャンセルするスイッチかフォレスターには付いているので必要に応じて使います

  • FFベース4WDの特徴はフロントドライブシャフト駆動用のシャフト・フロントディファレンシャルまでがミッション内部で完結しているもので、FRベースの4WDの特徴はフロント駆動用のシャフトがミッションの外を通りミッションと別体のフロントデフケースに行くという構造のはずです。

    結論だけ言えば、FFベースかFRベースかはミッションのレイアウトの話なので低μ路のトラクションや安定性にはほぼ関係ないと思います。

  • アイスバーンからの発進は大差ないです。

    ちなみにスバルはFFベースのフルタイムAWDですよ。スタンバイ式ではありません。

  • オマエのターボ付き犬ぞりが一番速いであいぬ♪

  • FFベースとかFRベースというよりも、4駆の仕組みが、
    パートタイムか、フルタイムか、ナンチャッテ、かによる方が大きいと思います。

    安定する順に
    パートタイム→フルタイム→ナンチャッテ
    になります。


    パートタイム:普段はFRで、4駆にする(スイッチを入れるかレバーで操作)と、フロントデフと繋がり、F:R=50:50の4WDになる。
    前後が直結されるので、どちらかが滑ってもトルクが逃げない。
    更にローギアと、リアデフロックも備えている車種もある。
    所謂「オフロード4駆」に多い。


    フルタイム:センターデフがあり、50:50を基本として常時4輪にトルクがかかっている。40:60位に後輪よりのトルク配分になってる車もある。
    センターデフロックが装備されている車種は、ロックするとパートタイムと同等のトラクションを得ることができる。

    ナンチャッテ:FFベースの4駆に多くみられ、フロントがスリップして初めて後輪にトルクが伝わる。


    ※スバル各車はFFベースだと思います。

  • FFベースの四駆とFRベースの四駆って、他の条件が同じなら雪道やアイスバーンでの発進って、


    スバルはFRベースの四駆


    未舗装路登板・1時停止発進
    https://www.youtube.com/watch?v=0_MXK2nzt2Y

    人口登板路・1時停止発進
    https://www.youtube.com/watch?v=RCuvwYd9JuE

    3輪完全スリップ状態・発進
    https://www.youtube.com/watch?v=nKnxM9Ymw-c

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ディアスワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ディアスワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離