スバル ディアスワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,649
0

H21年式のサンバーディアスワゴンに乗ってます。タイヤ・ホイールの変更を考えております。

貨物車として使っておらず、基本一人乗りで多くても二人、荷物も大人一人分以上(60Kgくらい)の重量のものは乗せません。

純正サイズは、タイヤ165/70R13 ホイール4.5Bx13+45 100-4Hとなってます。
購入を考えているものは、タイヤ155/65R14 ホイール5.0J×14+42 100-4Hです。
①フランジ形状変更、②オフセット変更、③リム径が上がるのにタイヤが細くなる、この3点が気になっています。
この変更で問題は起こるものでしょうか?詳しい方お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自力で結構お調べですね。ですが、私の回答は入れ替え不可です。


フランジ形状、タイヤの太さに関しては通常使用では問題ないと思います。

私は違う観点から回答します。
タイヤ外径561.2mm→557.1mmなので、タイヤが約4mm小さくなりますが、この点では問題ないと思います。

純正指定の空気圧はフロント200,リア220ですか。この指定だとフロント1輪395kg、リア1輪415kgを支える必要があり、ロードインデックス値が79→75ですので、タイヤ1本あたりの最大荷重が減っています。適正な空気圧を作れないばかりか、そのタイヤでは車重を支えられない=バーストの危険がある…ということになります。

質問者からのお礼コメント

2015.8.19 21:39

危険な理由を教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 特には問題ないかと。

    人もそんなに乗せず、荷物もあまり載せないなら大丈夫ですよ。

    タイヤが薄くなるのは仕方ない事です。

    タイヤを大きくすると、スピードメーターに誤差が出るため。

    気になるのであれば、純正と同じインチでお考えください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ディアスワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ディアスワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離