スバル ディアスワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,287
0

軽自動車で車中泊できるオススメありますか?燃費さえよければ尚良いです。中古車でも新型車でもオススメあれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽1BOX車がお勧めです。

バン(4ナンバー)車かワゴン(5ナンバー)車かで言いますと、ワゴン系がお勧めです。
バン(4ナンバー)車と、ワゴン(5ナンバー)車では、足廻りの作りが違います。
バン(4ナンバー)車は、荷物を運ぶ様な作りになっています。
ワゴン(5ナンバー)車は、人を運ぶ様な作りになっています。


現行の車で言いますと、

三菱・タウンボックス
日産・NV100クリッパーリオ
マツダ・スクラムワゴン

は、スズキからのOEM車で、スズキ・エブリイワゴンです。
燃費がJC08モード16.2㎞/ℓ

三菱・ミニキャブバン
日産・NV100クリッパー
マツダ・スクラムバン

は、スズキからのOEM車で、スズキ・エブリイです。
燃費がJC08モード15.4~20.2㎞/ℓ

スバル・ディアスワゴン

は、ダイハツからのOEM車で、アトレーワゴンです。
燃費がJC08モード14.8㎞/ℓ

スバル・サンバーバン
トヨタ・ピクシスバン

は、ダイハツからのOEM車で、ハイゼットカーゴです。
燃費がJC08モード15.4~17.52㎞/ℓ


※OEM車は、同じ車で、エンブレムのみ違う車です。


ホンダ・バモスは、ロールーフのみになります。
燃費がJC08モード15.0㎞/ℓ
ホンダ・バモスホビオは、グレードによりハイルーフ・ロールーフの選択が出来ます。
燃費がJC08モード15.0㎞/ℓ
ホンダ・アクティーバンは、グレードによりハイルーフ・ロールーフの選択が出来
ます。
燃費がJC08モード14.8~17.6㎞/ℓ



金額的には、

・ワゴン(5ナンバー)
スズキ・エブリイワゴン(車両本体価格1,245,600~1,814,400円)
三菱・タウンボックス(車両本体価格1,609,200~1,814,400円)
日産・NV100クリッパーリオ(車両本体価格1,605,960~1,821,960円)
マツダ・スクラムワゴン(車両本体価格1,436,400~1,782,000円)
ダイハツ・アトレーワゴン(車両本体価格1,404,000~1,738,286円)
スバル・ディアスワゴン(車両本体価格1,409,400~1,744,200円)
ホンダ・バモス(車両本体価格1,320,000~15,144,000円)
ホンダ・バモスホビオ(車両本体価格1,280,000~1,499,400円)

・バン(4ナンバー)
スズキ・エブリイ(車両本体価格923,400~1,466,640円)
三菱・ミニキャブバン(車両本体価格939,600~1,502,280円)
日産・NV100クリッパー(車両本体価格951,480~1,246,320円)
マツダ・スクラムバン(車両本体価格923,400~1,218,240円)
ダイハツ・ハイゼットカーゴ(車両本体価格925,714~1,467,257円)
スバル・サンバーバン(車両本体価格936,000~1,440,257円)
トヨタ・ピクシスバン(車両本体価格925,714~14,617,857円)
ホンダ・アクティーバン(車両本体価格1,115,000~1,355,200円)




ワゴン系のスライドドアでは、

エブリイワゴンは、両側電動スライドドアの設定が有ります。
アトレーワゴンは、左側電動スライドドアのみの設定になっています。
バモス・バモスホビオは、電動スライドドアの設定が有りません。




エンジン・ミッション・室内長×室内幅×室内高の設定

エブリイワゴン
エンジンは、水冷直列3気筒DOHC12バルブICターボ
ミッションは、4AT
室内長×室内幅×室内高⇒2240×1355×1420mm

アトレーワゴン
エンジンは、水冷直列3気筒DOHC12バルブICターボ
ミッションは、4AT
室内長×室内幅×室内高⇒1970×1310×1350mm

バモス・バモスホビオ
エンジンは、水冷直列3気筒SOHC12バルブ(ターボの設定無し)
ミッションは、3AT・5MT
室内長×室内幅×室内高⇒1645×1250×1270mm(バモス)
室内長×室内幅×室内高⇒1645×1250×1385mm(バモスホビオ)

質問者からのお礼コメント

2015.5.1 20:26

本当に詳しくありがとうございます。参考になりました‼️

その他の回答 (7件)

  • なんと言いっても、室内スペースが広いのはバンです。

    ダイハツハイゼットカーゴMT車です、税金も少し安いし、カタログに表示してある燃費を裏切らない燃費だと思います。

  • ホンダ アクティバン
    これおすすめします!
    後ろの席かっぱらってベッド積めばまさに走る寝室ですよ。
    中古車かなり安くあります!

  • やっぱりウェイクじゃないかな?アウトドアを売りにするコマーシャルだし。

  • 私はダイハツ・ムーヴで車中泊しました。
    H17年式でシートをフルフラットにするとほぼ平らになりました。
    前席のくぼみは埋める必要はありましたが。
    身長が160センチぐらいだったので、ぎりぎりOKでした。
    購入時に各メーカーの試乗車のシートをフルフラットにして試してまわり、一番シートの感じが都合よかったので決めました。

    今だとハスラーとかも可能では?
    それ以上の広さの車なら可能と思います。

  • 軽で参考になれば。

    http://hikaku.fxtec.info/syachuhaku/index.php?%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E3%81%AB%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BB%8A%EF%BC%88%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%EF%BC%89#z5e64182

    NBOX+ カスタム

  • 業界の者です
    軽の箱バンの新車が良いですよ
    新車ならきれいなので、後ろに布団を入れても大丈夫です

  • 軽自動車で車中泊できる車はワンボックス系、スーパーハイトワゴン系あたりならほとんど車中泊可能です。
    ●ダイハツウェイク…25.2km/L
    ●ダイハツタント…26km/L
    ●ダイハツハイゼットカーゴ
    ●スバルディアスワゴン
    ●マツダスクラムワゴン…20.2km/L
    ●マツダフレアワゴン…29km/L
    ●スズキエブリィ…20.2km/L
    ●スズキスペーシア…29km/L
    ●三菱ekスペース
    ●日産デイズルークス
    ●ホンダN-BOX
    ●ホンダバモスホビオ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ディアスワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ディアスワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離