スバル ディアスワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
622
0

軽ワンボックス車の新車についての質問です。現在、軽ワンボックス車の新車は、スズキとダイハツの2社だけが製造・販売していると知人から聞きましたが、本当ですか?

そうであれば他のメーカーは、なぜやめてしまったのでしょうか?(三菱・ホンダ・スバル等)(-.-)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽ワンボックス車の製造・販売しているメーカー・車種

・ダイハツ・・・アトレーワゴン・ハイゼットカーゴ

・スズキ・・・エブリイワゴン・エブリイバン

・ホンダ・・・バモス・バモスホビオ・アクティバン

・三菱・・・ミニキャブミーブ(電気自動車)


軽ワンボックス車の販売(OEM車)のみしているメーカー・車種

・トヨタ・・・ピクシスバン(ダイハツからのOEM車→ハイゼットカーゴ)
・スバル・・・サンバーバン(ダイハツからのOEM車→ハイゼットカーゴ)
・スバル・・・ディアスワゴン(ダイハツからのOEM車→アトレーワゴン)
・日産・・・クリッパーリ(スズキからのOEM車→エブリイワゴン)
・日産・・・クリッパー(スズキからのOEM車→エブリイバン)
・三菱・・・タウンボックス(スズキからのOEM車→エブリイワゴン)
・三菱・・・ミニキャブバン(スズキからのOEM車→エブリイバン)
・マツダ・・・スクラムワゴン(スズキからのOEM車→エブリイワゴン)
・マツダ・・・スクラムバン(スズキからのOEM車→エブリイバン)


以前、三菱ディーラーの営業部長と話をする事が有り、私も気になっていたので、聞きました。

三菱は、現在、日産と提携を結び、軽自動車のみを生産する会社(株)NMKVと言う会社を設立し、軽自動車の開発・製造をしているみたいです。

三菱には、以前、自社の軽ワンボックス車『ミニキャブ』や、『タウンボックス』と言う車が有りました。

年々法律が厳しくなり、衝突安全基準や、低燃費基準をクリアしないと、販売出来なくなっています。

前車の『ミニキャブ』や、『タウンボックス』は、低燃費基準をクリアしないと販売出来なくなりました。

新型のエンジンの開発・製造には、多額のお金が必要となります。

そのお金を出して、製造するには、コストが高く付いてしまい、新車販売時の価格が上がってしまいます。

商用軽自動車は、大手企業が、複数購入する為、低価格が売りになって来ますので、金額が高騰すると売れなくなります。

商用軽自動車は、台数を売らないと、赤字しか生み出しません。

最終、協議の中で、日産側が、軽ワンボックス車(トラック含む)の開発・製造を中止と決めたそうです。


他メーカーの理由は、分かりかねます。


因みに、私は、他のディーラーにもよく行くのですが、スズキ、ダイハツ、ホンダのディーラーに行っても、軽ワンボックス車の展示車が置いている所は見た事が無いです。

トヨタ・日産・三菱・マツダ・スバルのディーラーにも行ったのですが、残念ながら、軽ワンボックス車の展示車が置いている所は見た事が無かったです。

各社の営業の方とも話をするのですが、軽ワンボックス車(5ナンバー車)は、人気が無いみたいです。

質問者からのお礼コメント

2014.6.24 19:49

そうですか。ありがとうございました。煜

その他の回答 (3件)

  • ホンダも子会社の八千代工業に作らせてますし、三菱もミニキャブMiEVを生産しています
    また、国内の乗用車メーカー8社全てで販売はしています

  • 販売台数が少ないから忘れさられていると思います。

    ホンダも販売していますよ。
    バモス、バモスホビオ、アクティ

    製造は八千代工業ですが、、

  • ホンダのアクティー、バモスもあるよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル ディアスワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ディアスワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離