プジョー 508 PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
427
0

おはようございます。
外車について質問です。
昨年国内発表・導入されたプジョーの508は、地元ではまだ1台しか見ません。

思いの外売れていないのは、何故でしょうか!?
ボディーの全幅がかなり広い事を除くと、エンジンこそ1.6㍑ですが、ターボだしですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

508オーナーとしては、皆さんの回答を見ると
いたたまれませんね。
そんなに悪い車ではありませんよ。
特にSWのデザインは秀逸だと思うし、エンジンも操作性も
気に入ってます。
価格もそれなり。
国産車5台乗り継ぎ、プジョー2台目だけど満足ですよ。
売れてないのは、ディーラーに対するイメージの悪さと、
故障への不安からかな。
私の付き合っているディーラーには不満は無いし
メンテをきちんと行えば問題ないと思うけどね。

質問者からのお礼コメント

2012.7.29 18:44

こんにちは。
皆さん、早速のご回答、ありがとうございました。
私も、以前に205GTIに壊れる迄乗っていました。
確かにちょっとした故障は有ったですが、横幅の大小じゃなくてフロントグリルのデザイン等ですね!?
何か惜しいクルマですね。

その他の回答 (4件)

  • あの顔が受け入れられないんではないでしょうか。

    全体のシルエットやリアデザインは美しいと思いますが、あの離れたヘッドライト、安っぽいグリルがせっかくのデザインを台無しにしている気がします…

  • 理由はいくつかある。

    ・顧客満足度調査でも結果が出てるとおり、プジョーのディーラーは日本で商売してるメーカーで最低評価。ワースト1位獲得。(アフターサービスが悪い)
    ・故障が多いイメージが付きまとう(206、307あたりまでぶっ壊れまくったのでそのイメージが色濃く残ってる)
    ・値段が高い(競合とされるVWパサートやボルボS60/V60に比べると割高感が強い。値引きも考慮した最終的な商談見積もり額から50万くらい高いと感じる)
    ・ディーラー数が少ないのでユーザーが不便を強いられる。
    ・競合車と比べて燃費が悪い。
    ・相変わらず右ハン仕様が手抜き。(ブレーキフィールが悪い、ナビ位置がシフトノブの高さについてて見づらいなど。)
    ・400万もする車とは思えない内外装。




    ・・じゃないですか。売れる要素がない。

  • 思いの外・・・どころか、ダダ滑りですね。

    そもそもフランス車はそんなに数が売れてるわけではない。JAIAのサイトで登録台数の統計を見るとわかります。
    206と307が異常に売れただけで、しかも知識の無い人でも容易に手を出し、欧州車としては当然の事項ですら故障だと騒ぎ立てプジョーはやっぱり故障するなどというイメージが改めて確立されたのでしょう。いまだに欧州小型車の右H化は下手糞だし、ATの出来なんか良わけないし。
    また、206、307の小型ベースの車両イメージが先行し、ミドルセダンが受け入れられにくい現状で、実際に607、407は売れなかったようです。607は僅か2年間で撤退、モデルが終了していない407の後継として508を発表し407を撤退。

    この508ですが、フランス車らしさに欠けます。何がどう欠けるかというよりは、フランス人が造ったドイツ車のような感じです。
    日本車もその目指す矛先はドイツ車であるように、ベンチマークとされる車はいつの時代も何故かドイツ車ですけど、508はやりすぎ感たっぷり。シート形状は206の頃からドイツ車寄りでしたが、508は内装もパッと見がドイツ車のようです。ハンドルのプジョーエンブレムが無きゃわからない。搭載エンジンは・・・実はBMW MINIと同じドイツ車のエンジンだったりします。ATは日本製のトルコン6AT。デザインと足は100%自社製でフェリーヌ面と言われた307、407から一新のフロントマスクで、お尻はセクシーさがない。SWなんかやっつけ仕事感満載。足は多少柔めだけど、それでもフランス車らしからぬ硬さ。個人的にはこんな中途半端な車を400万ほども出して乗る気にはならない。現行プジョー車を買うならアウディの方が良いよと奨めるね。
    ラインナップ見てもインポーターのやる気の無さが伺える。売れるであろうグレードを右H化して導入してるのに売れてないんだもんね。だったらルノーみたく売上げが見込めないものは左H+MTしか導入しないって開き直って欲しい。
    左Hのまま輸出できて、市場拡大も狙える中国に的を絞ってんのかな?408というほぼ中国専用のモデルを出しちゃうくらいだしね。

    地方都市のディーラー営業員は月に1台RCZか508が売れると言ってた。206は黙ってても月に30~40台は売れたようだけど。

  • う~ん、最近プジョー自体売れてないってところもあるんですけど、508は燃費が悪いって所もネックなんじゃないでしょうか? セダン自体日本では売れていないというところもありますけど……

    え~と、価格的に見るとライバル車になりうる車は、メルセデスCクラス、BMW3シリーズ、アウディA4、ボルボS60、VWのパサートも入りますか。
    日本車はいいとして、輸入車で考えるとまず始めに思いつくのはドイツ車だと思いますけど、最近のドイツ車って燃費がかなり良いんですよね。パサートなんてカタログ燃費で18.4km/Lも走っちゃいますし、3シリーズなんて2,000ccなのに16.6km/lも走っちゃいます。これらからみると508の11.0km/lはかなり見劣りします。というかドイツ車を選ぶような人はあえてプジョーは買わないですよね。

    爆発的に売れた206……(私もRCに乗ってました。)故障も結構多かったようで、プジョー=故障する車っていうイメージが定着してしまった可能性も高いかも……(たぶん)最近のプジョーは壊れないんですけど、一度定着してしまったイメージはなかなか払拭できるものでもありませんよね。

    良く行くプジョーディーラーの人も全然売れなくて嘆いていましたし、店舗の従業員さんの人数も減っていました。プジョーやシトロエン(特にシトロエン)があまり日本に力をいれていないってところもあるようなんですが…… 508は良い車なんですけどねぇ…… う~ん、曲がった後にハンドルが自動的に元に戻ろうとしてくれないのもいけないんですかねぇ……(キャスター角の問題?)日本法人の売り方が下手なのかもしれないですし、ブランドイメージもあるかな……

    きっと…… 508は魅力が足りないんだと思います。「どうしても508じゃなくちゃだめなんだ!!」っていう要素も足りない気もします。この際、ハイブリッド4を搭載して登場させれば売れるかもしれないですよ。何にしても、このままじゃ絶対に売れないので、プジョーの今後に期待しましょう。

    ごめんなさい、回答になってないですよね…… すみません、どなたか詳しい方の回答をお待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 508 PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 508 PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離