三菱 トライトン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,798
0

ダイハツミラL200Sですがランプ類が点灯しなくなりました。

箇所はメーターパネル内の照明(シフトポジション・サイドブレーキは点灯します)/エアコンパネル/ラジオの照明/テールランプのスモールのみ/ナンバー灯等ですが他に見落としている場所があるかも知れません。
直前にやったことを記載いたします。
①エンジン停止状態で軽めにエンジンルームの高圧洗浄。入念にエアーブロー後エンジン始動ですが問題なくかかりました。
②左ヘッドランプがLo&Hi両方暗くなった為整備士にみてもらったところ、配線焼けとの事でしたのでその修理。(コネクター部分をいじって配線を交換したようですがよくはわかりません。)
③掃除機&エアーブローで車内の清掃。(メーター廻り・エアコン吹き出し口・ダッシュボード・ラジオ等々入念にエアブローしました)

足元上部にあるヒューズボックス内のヒューズは目視確認のみですが切れている様子はありませんでした。
原因となっているリレーがどこかにあるのでしょうか?

補足

早々とご回答ありがとうございました。 本日知り合いの整備士に直してもらいました。 車内とエンジンルームにあるヒューズボックスは再度点検致しましたがどこにも異常がないのでその旨話したところヘッドライトのスイッチをバラして点検。 スモール位置の接点が接触不良で磨いたら直りました。 ご回答頂きとても参考になり助かりました。ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>足元上部にあるヒューズボックス内のヒューズは目視確認のみですが切れている様子はありませんでした

目視で切れているのが判るのは、ショートなどをさせて『瞬断』したような場合です、時間をかけてゆっくり切れたような場合はわかりません、(ちゃんとテスターで導通を確認してください(検電ドライバー等は不可))

また、ヒューズボックスはエンジンルーム内にもあります、

ランプ類もいっぺんに切れたのか、ただ単に切れているのに気がつかなかったのか、では点検方法が違います、

詳しくは配線図を追いかけて故障を特定してください、(自分で出来ないようなら、修理工場等へ依頼してください)

質問者からのお礼コメント

2010.3.13 23:28

ご回答頂きとても参考になり助かりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 トライトン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 トライトンのみんなの質問ランキング

  1. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離