三菱 タウンボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
579
0

ターボ車にターボタイマーは必要?

三菱 タウン ボックスを7年落ちで買ったのですが、走行距離が8万2000km
位で今までどんな乗り方してたかは、分からないのですが、とりま長く乗りたいと思ってます
そこで、ターボ車にターボタイマーが必要なのかどうかを教えて下さい。
オートマオイルは、5万kmで交換してあり、今回8万2000kmで交換してあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あまり必要ありません、といいたいです。
三菱は縁がないですが、設計上はクリアランスも設けてますし、材料の線膨張率も計算に入れてあります。放熱速度も計算してますし、実数値をとって設計していますから、放熱温度と耐久性の間にターボタイマーが関与するようなことは基本的にありません。
エンジン停止による空気の流れの遮断を気にするのであればそれもまた必要ありません。エンブレのほうがよっぽど負荷がかかります。

逆に始動時に暖気は必要です。一般的な実用回転数は視野に入れてはありますが、この状態で5000~7000rpmなどまわされてしまったらオイルの供給が薄くなる可能性があります。
ただし、この場合も神経質になる必要はなく、普通の範囲で5分ほど運転すればいいだけです。
エンジンをかけてしばらく動かない人もいますが、そうする必要はありません。(ただし回転数を一気に上げるなどしてはだめです)

※設計基準温度は20度です。
自分は試作、品管部ですので一部誤りがあるかもしれません。
(設計とは別部署です)
参考程度に留めてください。

その他の回答 (6件)

  • 要るならメーカーが着けてる。

    要らないからでしょ?

  • ディーラーでは全開で走ってきて駐車場等で停止してエンジンを切るなら必要ですけど、まずそんな状況でエンジンを切る事はないでしょうから必要ないと言ってましたね

    ちなみにNAにターボタイマーつけてました
    理由は冬場に車内を暖めるのと窓ガラスの氷を溶かす為です
    エンスタはMTなのでつけるのをやめたのでその代わりにと

  • 全く必要ナシでしょう。
    かなりイジった車(例えばノーマル280馬力から1,000馬力オーバー、最高速も300㎞/hオーバーの車)でも必要無いですから。

    街中でも30秒位、高速とかサーキット全開走行やった後でも1〜2分位、アフターアイドリングでエンジン停止すればタービンとかエンジンには負担になりませんから。

    逆に今時ターボタイマーなんて付けてると冷ややかな目で見られますよ。特にスポーツカーの改造車に乗ってるヤツには『アイツ、今時ターボタイマーだと(笑)。ドノーマルの、しかも軽に(笑)』って笑われますよ。

  • 自動車メーカーが純正で付けていない物は、「必要ない」ということです。必要であれば、最初から用意しています。

    ターボタイマーの便利なことは、夏場に数分だけ車を離れすぐに戻るときにエアコンをつけたままにしておける…ことぐらい。

  • 車両が全くのオリジナル状態なら不要でしょう。

    メーカーも必要なら油温、水温連動で作動するディレイシステムを装備させるはず。

  • うちのジムニー付けてないよ。

    その代わりエンジンオイルは2000km毎に交換している。

    バブル時期は流行ったけど、今は付けている人は少ないんじゃないかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 タウンボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 タウンボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離