三菱 ミニキャブトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
976
0

H16年三菱ミニキャブトラック。しばらくアイドリング状態にしておくと、ラジエターファンが回ります。その時、室内にボーって音がして振動することもあります。これは何が原因ですか?ファンの音?

それと、ライトを点けた状態でアイドリングしていると、止まりそうなくらいにアイドリングが下がります。この原因は何でしょうか?プラグ、ダイレクトイグニッションコイル、は交換しました。バッテリーも異常無さそうです。

補足

ファンとモーターの交換をしましたが、いまいち音が変化した感じはありません。ディーラーでラジエターホースとエンジン交換をした後から、音がするようになったようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラグやダイレクトコイルを交換済みなら。
アイドリングがさがるのはISCVやスロットルボディの清掃もしくは交換である改善されると思います。

室内の音の振動については実際に音を聞かないとなんともいえません。

その他の回答 (2件)

  • ボーっという振動はラジエーターフアンの羽が欠けてませんか、

    エンジンが止まりそうなのはスロットルボディー内を清掃して
    1度バッテリーのアースをはずし、
    アイドリング学習、
    アイドリングで10分、エアコンかけて10分してみてください、
    大体はこれで直ると思います。

  • >ボーって音がして振動することもあります。
    これは何が原因ですか?ファンの音?

    電動ファンモーター関係が怪しいような感じがいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニキャブトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離