三菱 ミニキャブトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
59
0

三菱自動車が能登半島地震で寄贈したミニキャブトラックが、モデルチェンジ前の旧式なのはなぜですか? プレスには特に中古車の表記はありませんが、なぜわざわざ現行モデルではなく古いモデルなのでしょうか?

しかもメーカーが直接寄贈しているのに…

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

推定だが新車だと在庫が少なくて納車に時間がかかるし予定した予算では台数が少なくなるが中古の在庫車ならすぐに届けられて同じ予算で多くの台数が寄贈できると考えました。新車で少ない台数で半年も待つよりこのほうがいいでしょ。

その他の回答 (1件)

  • 現行型のミニキャブはスズキ製のOEM車であり、自社製造ではないから、だと思われます。
    ところでこの旧型のミニキャブあなどっちゃいけませんよ。デイズになる前のeKワゴンもそうですが、今どき鉄でできたエンジンを積んでおり、アホほど頑丈なことで知られています。
    にも関わらず過去に三菱自が起こした不祥事の影響で不人気なので、乗り潰すには最適な車と言えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニキャブトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離