三菱 ミニキャブトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
489
0

メルセデスのA45AMGとトヨタのアクアでは、ドライビングプレジャーはどれくらいの差がありますか?
車に興味がない人にとっては、どちらも変わりないでしょうか。

乗り比べましたが、どちらも街中では良くも悪くも普通の車でした。
もちろんパワーは圧倒的にA45の方がありますが、ハンドリングのダイレクト感やコーナーの安定感は意外にそこまで差がないという印象です。

むしろ、軽トラ(三菱のミニキャブトラック)の方がエンジンの吹け上がりの良さや身の軽さなどがあり、A45やアクアよりも走りが楽しかったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 街中を走るだけなら、メルセデスの方が固い、という程度の印象でしょう。

    郊外の道や山道を少し飛ばすと、
    アクアは、足はヘロヘロ、ステアリングはダルダル、ブレーキは効かねえと、非常に怖い車になります。

    メルセデスはモデル問わず「雑に運転してもきっちり曲がってしまう」ので、自分の運転が上手くなったかの如く錯覚します。

    軽トラ、というか軽い車は、
    操作の全てがダイレクトに出ます。(車の重さが、操作の雑さ加減をどれだけ吸収してくれているかよくわかるようになる)
    コンパクトカーから、軽などの軽い車に乗り換えると、身軽さだけは極端にあがります。

    軽トラのエンジンのふけ上りが良く感じるのは、減速比が低いからです。

  • メルセデス、特にハイパワーなモデルは日本の道路事情に合っていないでしょう。軽トラは日本の一般道迄を主に考えているので、5速60km/hの範囲が最適です。個人的にも軽トラ、軽バンはセカンドカーに欲しいですね。

  • 軽トラは乗ったことがないですが、A45、アクアは乗ったことがあります。
    街中を走るだけでは値段ほどの差は感じないと思います。
    実用という意味ではアクアのほうがコスパが良いのではないでしょうか。
    車体が軽いので軽快感がありますし、燃費がとてもいい。
    A45は低速域では重さをパワーでごまかしている印象を受けます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニキャブトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離