三菱 ミニキャブトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
40
0

1988年式のミツビシミニキャブトラックを購入したのですが、赤信号で停止する寸前にノッキングが起こりエンジンが止まってしまいます。
5分から10分程度暖気運転をした後、最初は順調に走るの

ですが、なぜかエンジンが完全に暖まった頃に症状が発生します。
寒い時期はエンジンの掛かりが悪く、キャブの調整を行い比較的症状が改善していましたが、ここ最近症状が顕著になりました。
以前はエンジン停止直前に軽く吹かせば、停止を回避できていましたが、今は停止直前まで減速すると止まってしまいます。

どの部品を交換する必要があるのかを含め、原因が不明なため困っております。
まだまだネオクラシックを楽しみたいので、上記の症状で考え得る原因が分かりましたら、知恵をお貸しください。

エンジンは3G81(サイクロン)の3気筒、型式はU14Tになります。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 先ずはプラグを確認して下さい。次に、

    車は古くなると、アイドリングの回転数も低くなって、

    エンストし易くなります。

    まず、アイドリングの調整(少し高めに)をして下さい。

  • キャブの詰まりでしょうか。
    オーバーホールをしてみては。

  • 燃料カットされてしまってるのかな。
    それかダッシュポットあたりを疑う。
    あとこの機種にあるかは知らないがあるとしたら全閉スイッチの不具合など。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニキャブトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離