メルセデスAMG Aクラス セダン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.11.13 01:37
エンブレムを含めたグリル周辺のデザイン、ブランドの強さ、内装の豪華さ、などデザインが気に入りドイツの御三家の中でもベンツ一択です。
若いうちはとにかく少しでもいい車に乗りたいです。
最近発表されたAクラスセダンのA180ですね。前までは買うならCクラス一択でしたがAクラスでセダンが出て、グリルあたりのデザインもよく、上位モデルに比べれば劣るものの豪華さも感じられ、何より憧れのベンツを所有していると言う満足感で全てを補えそうな感じがするんですよね〜
新卒ではやはり難しいですか?スーパーカーが最終的なところですが3000万以上するので、そのようなものではなく日常使いできる乗用車のみを視野に入れてます。
それでも少しでもいい車に乗りたいです。
その中でベンツが憧れです。A180でも無理ですか?中古でも?
1252053722さん
2023.11.18 13:06
毎月10万貯金で年120万
5年あれば帰るよ
mii********さん
2023.11.14 08:55
Aの中古車をローン組んでヤナセで買えばいかがですか。ヤナセだと自社で試乗車で使った中古車や新車の下取りで買い取った車を売っています。すべて新車からヤナセで面倒を見てきた車だから、その車の歴史がわかっていて、データが残っています。
3年たてば、半額とまではいかないけど、かなり安いです。ローンだと月々2.3万支払でいけると思います。
MAC1210@さん
2023.11.13 22:58
2~3年で、350万貯めれば購入できます。
a180 スタイル AMGラインの中古2年~3年落ちでいいと思います。
メルセデス認定中古車でいいと思います。
補償継承がついていれば、2~3万円出せば継続できます。
まだ出て、そんなに立っていないので故障の頻度は分かりませんが、C180は故障しにくいので、多分同等だと思います。
ディーゼルよりガソリン車の方が、振動が少ないので故障も少なくなると思います。
ヤナセで修理や車検を受けると高くつくかもしれませんので、近くの輸入車の修理をしてもらえる所、見つけておいた方がいいかもしれません。
まだ若い方だと思いますので、任意保険も高くつくと思いますが車両保険は、必ず入っておいた方がいいと思います。
20万以上の修理をするときは、保険を使うかどうか迷ってください。
私も、就職して2年でゴルフを現金で購入しました。
メルセデスは、安全性がとても優れていて乗り心地もいいと思います。
お勧めです。
購入する場合は、車両鑑定評価書を確認されることをお勧めします。
5点以上あればいいと思います。
是非、頑張って購入してください。応援しています。
kum********さん
2023.11.13 21:41
中古なら軽の新車買う程度の金が有れば買えますよ。
輸入車の中古はお勧めはしませんが取り敢えずは憧れのメルセデスに乗れます。
からあげさん
2023.11.13 21:40
就職先によると思いますよ。
高卒なら超大手の工場とかなら残業代とかボーナスで稼いで貯めたらローン組んでも3年目ぐらいで買えそうです。
普通の中小企業なら買えなくはないですが維持費とか考えてベンツそもそも辞めたほうがいいと思います(-_-;)
夢も持つことも大事ですが身の丈を持つことも大事です。それか休みの日に短期のバイト入れて休み無しの覚悟で買うとかですかね。
走団員さん
2023.11.13 21:29
公務員にはなればかえますよ
jg0********さん
2023.11.13 21:23
目指すことは素晴らしいことだと思います。僕も高卒でベンツ乗っていますが購入も維持費もそれなりにお金が必要です。Cクラスでも800万その後の維持費(3年後車検7~9万程度、2回目以降は20万以上となります。ディラーで受けた場合)もそれなりに必要です。ただひと昔前のベンツとは違いトラブルは少なくなってます。国産車もいい車は沢山ありますが、やはりベンツはとりわけいい車だと思います。夢を現実のものにしてください。
roo********さん
2023.11.13 17:59
最近の若い人は(ジジイ特有の言い回しですが・・・)免許取ったら教習車より格下のクルマに乗りますから、いいクルマを求める質問者を応援します。が、いきなりメルセデスはどうなんでしょう?確かにいいクルマですが、それに気づくのは、他のクルマに乗ってきたからでであって、見た目とか他人の目を気にして選んでも、どうかと思いますよ。というのは、メルセデスに乗ったら、他のクルマに乗れなくなる可能性(どうしても、グレード下げたくなくなる)があるから。
勇気は買いますが、まずは手堅いところから乗り継いでいったら、メルセデスの良さがひときわ理解できるはずです。憧れは先に延ばしたほうが、人生楽しいかも。もしかしたら、その頃はもっといいクルマがあるかもしれませんね。
mit********さん
2023.11.13 16:50
私は、大卒後8年で、ソアラの中古から190の新車に乗り換えましたが、就職1年半で結婚し、1年後3年後、5年後に子供も生まれ、家も建てたところでしたから、高卒何年で買えるのかはよくわかりません。職場の人たちには、母への仕送りもしていましたから、どうすればそんな贅沢ができるんだ、宝くじにでも当たったのかと不思議がられましたが、酒もタバコも賭け事も全くやりませんでしたから、子供3人養って家を新築した上でベンツも買えたのだと思います。メルセデスは、デザインが良い車でも内装が良い車でもなく、質実剛健、最高の実用車だと思います。事実、現在乗っているCクラスステーションワゴン220dが、ああ、いいデザインだなあと思った最初の車だったのです。それから、買うならCクラスをお薦めします。ABクラスは、ベンツらしさはありますが、基本FFですし、メルセデスの本当の良さがわかるのは、Cクラスよりも上だからです。4マチックは自然で大した4駆だとは思いますし、Aクラスの4マチックはいい車だと思いましたが、値段も少し高くなりますし、燃費が2割は悪くなりますし、必要な場面は、積雪もある地域に住んでいる私ですら、1年に1日あるかないかです。後輪駆動の自然な良さを満喫した方がずっとお得です。Eクラス以上は、本当にいい車ではありますが、100万円の差を考えると勧めません。なお、私BMWにも妻の車としてベンツと並行して16年乗りましたが、悪い車ではありませんが、燃費は悪いし、少々過敏だし、腕がないと楽しめませんから勧めません。懇意にしていたBMW販売店の店長が、クレーマーのために辞めた機会にCクラスに買い替えて2台ともメルセデスにしたのですが、車には無頓着な妻がこう言いました。「なんだ、ベンツの方がずっといい車じゃないの。値段も3シリーズとCクラスは同じぐらいだし、16年損した気分だわ。」私自身は、自分の運転感覚(テストドライバーになれると日産のテストドライバーに言われたことがあります。)に最も優しい車がメルセデスでしたから、36年間で計11台乗り続けています。
ID非公開さん
2023.11.13 15:18
いくら若いと言っても車に全力投球はお勧め出来ませんので、
ウェルカムプランならそんなに無理せず乗れるんじゃない?
メルセデス Aクラスセダンについての質問です 私は現在2年制の農業大学校に通っており、現在1年です。 卒業後に、ヤンマーアグリジャパン株式会社に就職しようと思っており、その中でも技術の方にいこ...
2024.12.25
ベストアンサー:元車屋です。 お客さんからその手の質問をいただいたときに目安としてお話ししていたのは、 前提条件として、 ・年収相応かそれ以下の生活水準 ・特にお金のかかる趣味をもっていない ・毎月数万円以上の経済的な余裕がある を前提に、 新車価格が年収の半額までの車は大きなストレスなく維持できる車で、 新車価格が年収額までの車は、 日常において車の優先順位が高く他の趣味よりも支出を優先できるなら維持でき...
私は今、カローラクロスHVに乗っています。 今20代で年収が大体400万程度で実家暮らしです。貯金は600万程度あります。 カローラクロスの次は、aクラスセダン、2シリーズグランクーペ、cクラ...
2024.11.24
ベストアンサー:知恵袋でBMWやメルセデス等々の話を書いている殆どが旧型&中古購入時の情報です。 そういう人達の保証無し&故障話は質問者さんのように新車購入を考えている方には合わないです。(認定中古車は良いです) 自分はBMW、メルセデス新車一括購入で乗ってますが、一年点検0円(ワイパー、オイル、オイルフィルター、検査手数料)、車検検査代行&印紙代等以外0円。 1000万弱のメ...
ベンツAクラスとAクラスセダンとCLAとCLAシューティングブレークとGLAは、基本的にAクラスがベースなんですかね? 車種によって遮音性が違ったり、走りが違ったりするのですかね?
2024.10.29
ベストアンサー:ベースは全部同じです。プラットフォームもエンジン横置きFF用で同じです。ただし、エンジンとか、セッティングは当然ですが違ってきます。タイヤが違うだけでも結構乗り心地が違ったりしますからね。走りも同じAクラスでも結構違ったりします。 A180:1300cc、136ps、FF、タイヤサイズ205/55R17、489万円 A45S:2000cc、421ps、AWD、タイヤサイズ245/35R19...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
Aクラスセダンだと、無理してベンツを買ったように見えるでしょうか? Cクラスの4maticはマイルドハイブリッドだけど、Aクラスセダンは完全なガソリン車でした。 ガソリン車が好きです。車両代が安...
2019.12.4
貯金が2000万円弱で独身のアラフォーなのですが、ベンツのデザインとブランド力が好きで、E450の購入を考えています。 年収は400万以下だし、後ろに乗せる人がいないので、Aクラスセダンで十分で...
2018.10.19
大学1年生になった女子です。 一人暮らしです。 地方都市なので必要というわけではないのですが、休日に出かけるのに車を買ってもらおうと思っています。 ドイツ車が好きでAクラスセダンを考えていま...
2022.4.7
新型aクラスセダンに決定しました。 理由はメルセデスであることと、見た目に一目惚れ。 馬力は1300で燃費低いのはヤダだけどかっこいいですよね? 1300ccですが、スピードでますか?
2020.1.9
ベンツかBMWの小型セダンを中古で購入予定です。 AクラスセダンA180か2シリーズグランクーペ218i、 3シリーズ320iを検討中です。 予算の関係でA180と218iは2021年モデル、3...
2024.4.12
私は今、カローラクロスHVに乗っています。 今20代で年収が大体400万程度で実家暮らしです。貯金は600万程度あります。 カローラクロスの次は、aクラスセダン、2シリーズグランクーペ、cクラ...
2024.11.24
高卒で、就職してベンツを買えるようになるのはどのくらいでしょうか?? エンブレムを含めたグリル周辺のデザイン、ブランドの強さ、内装の豪華さ、などデザインが気に入りドイツの御三家の中でもベンツ一択...
2023.11.13
大学1年生になった女子です。 一人暮らしです。 地方都市なので必要というわけではないのですが、休日に出かけるのに車を買ってもらおうと思っています。 ドイツ車が好きでAクラスセダンを考えていま...
2022.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!