マツダ スクラムワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
179
0

初めて、タイヤとホイールの購入を考えています。

車種は現行型のスクラムワゴンで
タイヤの純正サイズは 165/60R14 です。

私は車に関しては全くの素人で
タイヤに関してお聞きしたいことがあります。

現在は純正のタイヤを履いていて、この春にインチアップで購入を考えています。

1・車高をいじらずに、あくまでもノーマルのままで乗りたいのですが、
純正を履いた時とインチアップして履いた時ではタイヤとフェンダーの隙間は変わりますか?

2・素人考えで、タイヤとフェンダーの隙間を少しでも無くするには、
純正サイズより大きいサイズを履くとその分、隙間が埋まって格好良く見えると
思っていたのですが、違いますか?

3・車をいじらずに、タイヤとフェンダーの隙間を少しでも無くす方法ありますか?

4・ノーマルのままで純正サイズ履くのと、インチアップして履いた場合では
見た目(車を横から見た)にはどの様な違いがあるのでしょうか?


恥ずかしい質問ばかりで申し訳ないのですが、教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インチアップの前提条件として、
『タイヤの外径は大きく変えない』
ということがあります
車検時に40km/hのスピードメーターの誤差を測定する項目があり、外径が大きく代わってしまうと車検アウトになるからです
そのことを前提に回答させていただきます

タイヤサイズは下記サイトで計算して○か△であればOKです

http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

1.基本変わりません。タイヤとフェンダーのスキを詰めたければローダウンが必要です

2.おっしゃる通りです。車検を無視してタイヤの外径を大きくすればスキが少なくなります

3.無いと思います

4.インチアップするとタイヤが薄くなるのでカッコ良く見えますが、フェンダーとのスキが詰まっていなければ効果はあまりありません。見た目の向上の背反として乗り心地の悪化(ゴツゴツ感が増す)があります

その他の回答 (1件)

  • ggaeronさん、初めまして。恥ずかしくなどありませんよ。
    スクラムワゴンでタイヤの純正サイズは 165/60R14 ですね。

    1・165/50/15ならATでも入りますが、乗り心地は悪くなります。タイヤの直径はプラスマイナス3%以内が望ましく、特にATでは、プラスは避けます。加速しなくなります。

    タイヤ幅が同じ165ミリなら、タイヤとフェンダーの隙間は、ホイルのオフセット(中心からどれだけずらしてれいるか)で決まります。ホイルのオフセット値は、たいていプラス値でして、その値(単位はミリ)分だけタイヤが内側に入ります。
    個人的には、オフセット量を変えるのはどうかと思いますが、まあ、好みの問題でもありますから。


    提案:3ミリのホイルスペーサーを装着して見れば、イメージしやすいですよ。二枚重ねれば、6ミリになりますし。

    2・タイヤとフェンダーの隙間を少くなくするのに、タイヤの直径を拡大すれば、メチャ遅になりますから、絶対避けるべきです。やるなら、オフセット量で隙間を埋める調整が得策です。

    3・全くいじらずなら、ホイルスペーサーで可能ですが、3ミリ越えはお薦めしません。思いっきり譲って5ミリです。

    4・ノーマルのままで純正サイズ履くのと、インチアップして履いた場合では見た目にはどの様な違いがあるのでしょうか?

    私は完全機能を優先しますので、正直申し上げて、インチアップには何らメリットが有りません。また、見た目ですが、ホイルの隙間から小さなブレーキが覗くので、格好良くありません。あくまで個人的な感想で、世間一般にはインチアップの方が格好良いみたいです。
    私ならタイヤサイズは変更せず、鍛造(たんぞう)アルミホイルに換えます。確実に、乗り心地、走行性能、燃費、その他全ての性能がアップしますし、ツウに見えます。これも個人的意見ですから、必要な部分だけ参考にされて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ スクラムワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ スクラムワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離