マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (23ページ)

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2568

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,872

星4

497

星3

139

星2

33

星1

27

2,568 件中 441 ~ 460 件を表示

  • チチゲ チチゲさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    控えめに言って最高です。

    2023.4.12

    総評
    サーキットは未走行ですが、ワインディングを軽快に走っても気持ち良く、オープンでゆったり走るのも気持ち良い。 渋滞や信号待ちでもオープンにしていれば、屋根のある車からは見えない景色が見えて楽しい。 トラ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • qls******** qls********さん

    グレード:20周年記念車 VS RHT(AT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    特にない

    2023.4.11

    総評
    特にない
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Atsu785 Atsu785さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    プライベートの過ごし方がガラリと変化した

    2023.4.11

    総評
    楽しくて超満足❗️
    満足している点
    デザインも走りも言うこと無し❗
    不満な点
    無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あくち あくちさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    唯一無二のお手軽オープンカー

    2023.4.11

    総評
    予算300万円以内でオープンカーを探しているのであれば、間違いなくオススメの一台です。 低い速度域の例えば交差点を右左折するときのコーナリングですら楽しむことが出来、1.5Lのエンジンは一般道で簡単...
    満足している点
    ・低い速度域でもコーナリングを楽しめる ・オープンカー最速の開閉速度(手動) ・意外な積載性の高さ ・全体的な維持のしやすさ
    不満な点
    ・ナビゲーションシステムが古い
    乗り心地
    足回りは硬めで、路面の凹凸なんかも拾いやすいですが、S660よりは柔らかめで衝撃も少ないです。 静粛性も決して褒められたものではなく、高速道路では助手席の人との会話も一苦労ですが、価格帯からして他の部分...

    続きを見る

  • aokim aokimさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい!

    2023.4.9

    総評
    100点
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 福井のししまる 福井のししまるさん

    グレード:ブラウントップ(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    気楽に楽しめるスポーツカー

    2023.4.9

    総評
    15分の仕事の行き帰りも、楽しめるクルマです
    満足している点
    小さい、壊れない、空調が良く効く、カスタムパーツが沢山
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 労働☆’S 参号 労働☆’S 参号さん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    コイツがいれば全てが幸せ♫

    2023.4.9

    総評
    歴代全てのロードスターに乗ってきたがどれも最高の名車! ロードスター以外の選択肢が無い。
    満足している点
    全て! オープンで走ればこの上なく楽しい♫
    不満な点
    無し!
    乗り心地
    乗り心地? そんなの気にした事ない…

    続きを見る

  • mahbosz mahboszさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ぎりぎり使い切れるパワー

    2023.4.8

    総評
    今どきのNAエンジンを満喫できる素晴らしい相棒です。 これから、色んな所で楽しんでいきます。
    満足している点
    AutoEXE 剛性パーツもりもりでよく曲がる。
    不満な点
    乗降性の悪さ (フルバケを入れているので余計に酷く感じる) ドアが勢い良く開きすぎる
    乗り心地
    社外車高調を入れていたPP1との比較では、かなり柔らかめですが、通常の車と比較すると、硬めの乗り心地ですが、静粛性はかなり高いと感じます。

    続きを見る

  • ポキート ポキートさん

    グレード:ブラウントップ(AT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高

    2023.4.8

    総評
    NBベリーサを経て次はMAZDA2辺りをと考えていましたが、コロナのおかげで自分の取捨選択を考えたときNDという選択肢が見えました。 どうやらこの道は正解だったようです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 優 楓燕 優 楓燕さん

    グレード:VS(MT_1.8) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    1

    クルマの形をしたコミュニケーションツール

    2023.4.8

    総評
    人生が傾くクルマ。いまならND型がオススメですけどね。
    満足している点
    見た目。ドライビングフィール。音。匂い。五感に語りかけてくるものの多く。
    不満な点
    短所は長所。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • いのくん1972 いのくん1972さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    運転の楽しさが伝わる

    2023.4.6

    総評
    走るだけでなく、愛車の写真も撮りたくなるほどお気に入りです。
    満足している点
    スタイルは最高⤴️
    不満な点
    荷物をほとんど積めないけど、その不満を補える楽しさがあるのでなし!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かみあ かみあさん

    グレード:990S(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    カッコいい

    2023.4.5

    総評
    他に家族の車があるが故のロードスター。
    満足している点
    -
    不満な点
    内装が質素
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masatoja masatojaさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    オープン気持ちいぃ

    2023.4.5

    総評
    小さくて元気に走ってオープンが気持ちいい
    満足している点
    何よりオープン
    不満な点
    体がおっきくてとても狭かった…
    乗り心地
    快適快適!

    続きを見る

  • nofan nofanさん

    グレード:シルバートップ(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ツボった人はとことんツボる

    2023.4.4

    総評
    純粋に「走る」「曲がる」「止まる」を味わいたいのなら最近の車の中ではトップクラスだと思います。(という程他の車乗った事ないけどw) 苦労を厭わなければ古い世代の車でもっと濃密な体験が可能ですが財力や愛情...
    満足している点
    デザインがよい スイートスポットにハマった時の運動性能 何よりオープンにできること
    不満な点
    あえて言えば三人家族なので出かける時に誰かしら置き去りになること(承知のうえで買ってるのでお門違いかもw) 開放感も前車NBの方があったなぁ(不満ってほど不満じゃないが) 乗れない時が苦痛w
    乗り心地
    若干硬めですが許容範囲内。 ロードスターは10万キロまでが慣らしらしいのでまだ2万キロにも届かないヒヨッコは渋いのかもw

    続きを見る

  • nonine nonineさん

    グレード:990S(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    これがイイと言える人だけが乗れる車

    2023.4.4

    総評
    満足ですよ。もちろん。 例え100の不満があろうとも、夫婦関係を持続している方々もいらっしゃる様に、私も990Sと付き合って行きます。
    満足している点
    山道走るの、楽しい。 ND15Sと比べ、 1.より良く曲がる。旋回中の安心感が増した。 2.ブレーキのタッチが良くなり安心感が増した。   ただし街中では停止直前でちょっと抜いてやらないと最後でカ...
    不満な点
    狭い駐車スペースでは乗り降り大変。 ドア大きいし着座位置低いし、気を使う。 購入して3か月は停車状態で1速に入れようとして入らない確率が10%程度有った。(1000回以上カウントして100回以上入らな...
    乗り心地
    問題ありません。

    続きを見る

  • ドクロおじさん ドクロおじさんさん

    グレード:S(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    軽い

    2023.4.3

    総評
    主に通勤に使用してます。乗るのが楽しい車です。
    満足している点
    カッコイイ! 運転が楽しい車です♪
    不満な点
    狭い! 大きい物が積めない!
    乗り心地
    HKS車高調イイ感じです♪

    続きを見る

  • Risky0222 Risky0222さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    あこがれていたオープンの世界

    2023.4.3

    総評
    気分転換のための車。 趣味性も高いので細かなカスタムも楽しく飽きません。
    満足している点
    コンパクト、オープンFR,を6速で乗る爽快感。
    不満な点
    メインの日常車と捉えれば積載や乗車人数とかが不満に当たると思いますが、セカンドカーなのであまりありません。
    乗り心地
    ノーマルでは、しなやかで本当に楽しいですが、車高調入れるとさすがに少し跳ねますね。 この車の性格上振動や静粛性は求めていませんがそんなに気になりません。

    続きを見る

  • RE. RE.さん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    いい車。

    2023.4.2

    総評
    馬力がなくてもこれにはこれの良さがある。 FDとは比べられないけどこれはこれでサイコー👍🏻
    満足している点
    軽い。曲がる。開放感。低燃費。楽しい。
    不満な点
    純正車高。
    乗り心地
    足回りはビルシュタインですが全然柔らかくて、よく動く印象。

    続きを見る

  • ひろ(旧ひろハロ) ひろ(旧ひろハロ)さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    運転楽しいー😍

    2023.4.2

    総評
    乗り込む前からワクワク 運転楽し〜
    満足している点
    -
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たにか2 たにか2さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3150

    2023.4.2

    総評
    3150に楽しい乗り物です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離