マツダ ボンゴバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
162
0

ゲリラ豪雨、道路冠水に対応した
『防水エンジン』搭載自動車が開発されれば大ヒットするでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダ・ボンゴの一部世代に、まさに純正で「冠水路走行モード」をもった物がありました。
通常バンパー下から吸気するところを、モード切替で室内の高いところから吸気するようにシフトできるわけです。
(排気はマフラーなんぞ水没しても、ボコボコ水中に吐き出しながら走れますからそもそも問題はありません。)

純正状態で、運転席のフロア辺り、すなわち50cmやそこらの冠水路を走行できる能力がありました。取説にも記載してある、ホントにメーカー純正の機能です。


…が、「だから買った」って人は、ついぞ聞いたことがありません。

というわけで「需要なし」なんでしょうね。
ボンゴも次の世代から、通常の吸気デバイスになってしまいました。残念。

質問者からのお礼コメント

2018.7.13 00:49

詳しく、ご回答ありがとうございました。

他の方々からのご回答もありがとうございます。
実例があるとか、勉強になりました。

その他の回答 (12件)

  • ヒットしないと思います。
    防水エンジンだけを搭載しても、車内へ浸水してきたら意味がないし、そもそも冠水道路を走るって、地面の状況がわからなく危いので走れません。

  • 水陸両用車ならどっちでもいけます。

    回答の画像
  • ジムニーで水没しながら川の中走ってる映像がYouTubeにあるので参考にしてください。

    バイクでもやってた人居ます。

    但し電装品は死ぬことを覚悟すべきでしょうね。

  • 回答出ていますが・・・。

    戦車などは、川の中も走行?出来ます。

    自動車も、電装関係を防水し、吸気管を延長すればけっこうな水深を走ることができる。

    ヒットしたら儲かる?

    費用対効果って知ってますか?

    儲かる訳が無い。

  • エンジンが防水でも流されたら終わりなんで

    水陸両用車に乗れば良いんでない。

  • こんにちは・・・・・
    それはキャブレターの空気取り入れ口を車の屋根に煙突の様に延長したら防水エンジンになりますが。
    RV車などその空気取り入れ口を車の屋根まで煙突の様に上げた車種もあります。

  • シュノーケル付けて川の中とか走っている人、既にいるから。

    サファリラリーとかでも川を渡る時に水を吸い込むリスクが有るから、シュノーケル付けてるよ。
    https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQSY3qYmXaWgzuw0RQGoZ_QlzlIHxzhdA7vQD53T-VXvjgQt6xI

    こう言う愛すべき馬鹿もいる
    https://i.gzn.jp/img/2007/10/14/underwater_trial/underwater_trial_11_m.jpg
    https://i.gzn.jp/img/2007/10/14/underwater_trial/underwater_trial_30_m.jpg

  • シュノーケルパイプは伊達じゃない!!!

    って、そういう車、普通に有るし。

  • 素晴らしい技術だと思うが、どう考えても車両価格は跳ね上がるから大ヒットは無いな

  • 防水は、ジープであるよ
    電装系を防水して、シュノーケルにマフラー延長
    でも普段使うのに大袈裟だよ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離