マツダ ボンゴバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
268
0

エンジンヘッドカバーのボルトが1本無いことに気付きました。。いつからなのか検討もつきませんが、乗っていて不具合は感じません。入れときゃなきゃやばいでしょうか?ボンゴディーゼルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンの、カムカバーのボルトでしょうか?
1箇所無くても、オイル滲みが発生するぐらいで、すぐに故障するものではありません。
しかし、オイル滲みがあると、車検は通りません。

それより、なぜそこのボルトが無くなったのかを調べないと、単なる締め忘れなら良いですが、別の原因だと、他の部分にも異常が出る可能性も考えなければなりません。
エンジン内部に落ち込むような場所に緩みがあれば、エンジンが終わってしまうような故障につながります。

質問者からのお礼コメント

2021.10.28 07:59

ありがとうございます!

その他の回答 (4件)

  • 気が付かなきゃずっと乗ってたでしょうから、何でも良いので、長さの合うの入れときましょう

  • ヘッドカバー周辺にオイル漏れ等はありますか?
    なければとりあえずは大丈夫だと思います。
    長期間になってくるとオイル漏れてきやすいかもしれませんが。

    あとヘッドカバー自体を留めているボルトの穴ではなくて、配線とかを留めていたステーのボルトの穴や(例えば何か細長い棒を穴に入れて見て底が浅ければその可能性高い)元々何もついてない穴の可能性もありますので
    判断がつかなければ可能であれば写真を下さい。

  • ボルトで締め付けてカバーが密着してパッキンが程よく潰れてオイルをシールするので、そこから漏れてくる可能性有りです

  • プラスチックカバー?
    本体のヘッドカバーなら
    空気が入る可能性はありますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離