マツダ ボンゴバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
42
0

どうしてミニバンってなんでミニがつくんでしょうか?

アルファードやエルグランドも確かミニバンって言いますよね?
どこがミニなんじゃ~!って突っ込みたくなるのは僕だけでしょうか?
もしかしてバンってもっと大きいものだったりするんでしょうか?ホーミー、キャラバン、ボンゴ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは!少し昔気になっていました。アメリカでは、フルサイズバンと言う車種によっては、マイクロバス一歩手前くらいの乗用車(又は、貨物バン)があるそうです。それに対してミニサイズであるからミニバンと呼ぶらしいです。最近日本にもグランエースと言うフルサイズバンに近いワゴン車が登場しました。かなりのサイズに見えました。

その他の回答 (6件)

  • それ僕も知らなくて調べた事があるんですが、日本ではサイズよりも形ですね

    確かにミニバンの語源はバンよりも小さいからミニバンです

    バンは世界中で共通の単語ですが各国で認識が違う様です

    アメリカだと貨物を運ぶ箱型のトレーラーもしくはセミトレーラーもバンと呼ばれますし鉄道でも荷車車両はバンと言うらしいので「バン」の認識が微妙に違う様です

    アメリカのバンはV8で後輪駆動(荷室が4トンぐらい有ったりします)
    ミニバンは前輪駆動もしくは四輪駆動です

    回答の画像
  • アメリカの基準を指してますから。

  • アメ車ではアストロは小さい方。

    日本の車体規格と混同したらアカンよ。

  • アルファードやエルグランド程度の大きさではアメリカ等に多いフルサイズバンと比べてミニだからですよ

    回答の画像
  • どうも米国の基準らしい。
    これらより大きなサイズのフルサイズバンというクラスがあってそれより一回り小さいためミニバンと呼ばれているようだ。

  • アメリカのフルサイズバンと比較したら「ミニ」だから
    アル/ヴェル、エルグ、エリシオンも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離