マツダ ボンゴバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
179
0

車中泊やアウトドアに使える安い中古のバンを探してて、色々調べてたらボンゴブローニーバンという車を初めて知りました。

知り合いの車屋さんに聞いたら、それなら安くで落とせると思うと言われたんですが、どれも結構古い年式、走行距離もすごいので色々大丈夫かなと思ってます。
やっぱり故障とかは覚悟しといたほうがいいですか?
初めはハイエースやキャラバンが良いと思ってたんですが、予算的に全く無理でした。
あと、もし似たようなサイズで他におすすめの車があれば教えてほしいです。
大人二人、ワンコ4匹です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通のバンの使い方

商店や工場の運搬用
運転者は主にそこの従業員が交代で運転
点検整備は必要最小限にとどめる
クルマの入れ替えは点検整備費用が高額になったのが原因で新型が出たとかは関係なし

商用バンの中古はある意味で博打ですね
良い個体が手に入れられる事を祈ります

質問者からのお礼コメント

2021.3.10 17:17

回答ありがとうございました!

その他の回答 (7件)

  • キャラバンでもE25なら新しくて安いのがあると思いますがね。
    鼻が突き出た分荷室は短いですが、ボンゴやバネットよりはマシでしょう。
    尚、乗った事ある知人曰く、同じ3.0ディーゼルターボでも、前期型の方がパワーはあるそうです。
    それと前期型でノンターボの物は排ガス規制対象なので、気をつけた方が良いです。

  • 私、平成12年式、ボンゴフレンディオートフリートップD(キャンピングカー改造)に乗っております。
    現在14万キロ強ですが、ちゃんとメンテをしているかにより、ノントラブルで走っていますよ。
    後席、全てフルフラットで車中泊にはぴったりです、天井にテントも付いており、動物等、載せるにも
    最適ですよ、予算はおいくらでお考えでしたでしょうか。

  • ボンゴバンなら新しいですよ
    ブローニーよりは全長が短くなりますが寝るスペース的には十分です

  • それならば、ホンダのステップワゴンを構造変更で、小型貨物にしたらどうでしょうか?。程度の良い中古が沢山有り、故障も少ないです。

  • トヨタのダイナルートバン等はいかがですか?

  • 小さくなってしまいますが、日産 NV200、トヨタ ライトエースで探してみてはいかがでしょうか?

    キャラバンやハイエースよりはお安く購入できると思いますし、エンジンも小さいので税金や燃料代も楽だと思います。

    > やっぱり故障とかは覚悟しといたほうがいいですか?
    ボンゴはリセールが良くないので乗り潰しで買う人が多いと思います、また商用車として利用されている事と、モデルチェンジも止まっている事を考えると、乗り換えは「車の信頼性が落ちてきているから」と判断されてしまったからだと思います・・・

    進化が止まったまま現在も販売されているボンゴの中で、ボンゴブローニーバンの販売が終了している事を考えるとあまり良い車両じゃなかったのかもしれないですね。

    欲張らずボンゴの高年式を狙った方が安心して乗れると思います。

  • 予算書かないと何も言えないかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離