ロータス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2018.11.16 18:58
うです。夫は今度は同じTVRのタスカンという車か、ロータスエリーゼという車が欲しいそうです。しかし私としてはもうスポーツカーはこりごりです。私の中ではATのワンボックスと決めていたところに、夫はMTのよくわからないスポーツカーが欲しいと…。先ほど少し話し合ったところ家族もいることだしスポーツカーは諦めるとはいったのですが、MTはどうしても譲れないそうです。しかし、将来娘が免許を取ったときに練習できるようにATにして欲しいです。今のところ夫の候補がマツダのCX-5、アテンザ(すべてMT)で私の候補はトヨタのアルファード、ヴェルファイア、ヴォクシーという感じでかなり意見が食い違ってしまいました。どうか夫を説得するための言葉を考えることにご協力をお願いします。
補足
皆さん二台持ちを推していますが、既に私がワゴンRという車を所有しているので現状は考えられません。それにスポーツカーはもうサーブラウという車で懲りています。まず、必ず車庫に入れなければいけないと言うし音もうるさいです。維持も相当お金がかかって、それでいて簡単に壊れたりします。さらに夫は絶対に私に運転させてくれません。しまいには私では扱えないとか言われてしまいました。正直あんな車2度と見たくもないです。もう夫の言う車は正直信用できないです。なので、私としてはワンボックス一択なのです。
pmg********さん
2018.11.16 20:13
説得は無理だと思います。2台持ちしかあり得ません。アルファードを買えるなら、リーズナブルなMTとATが買えちゃうのでは?
また、ワンボックスを買って、7人乗車とか、フル積載など1年に何回あるのかと思います。スポーツカーまたはセダン1台と、必要な時にレンタカーの方がずっとスマートです。
運動性能も全く別物ですし。私は、運動性能が悪いということは、危険回避能力が低いと思っています。
運転の楽しさや、運動性能の高さを犠牲にして、ワンボックスを選ぶ選択肢はありません。
よって、説得は難しいと思います。
質問者からのお礼コメント
2018.11.22 20:54
ありがとうございます。アテンザで決定しました
aji********さん
2018.11.17 00:40
乗らないのなら好きなものを買わせてあげれば良いんじゃぁ無いですか?
おっしゃっている意味が不明です。
job********さん
2018.11.17 00:37
ロータスエリーゼは本当に良い車です。あがりの車にするなら、最高の1台でしょう。自分は45歳でやっとミニバン地獄から脱出出来て、今は好きな車に乗れて幸せです。
yp4********さん
2018.11.16 23:24
CX-5かアテンザのMT(できれば中古)で話をおさめられてはどうでしょうか!?ミニバンにしたい気持ちはわかりますが、まずTVRかロータスを回避が先決だと思います。
帰ってきた草井屋 雲竹斎 不死朝さん
2018.11.16 23:21
タスカンは石原軍団が事故を起こした車だよね
同じTVR
普通の車と思って運転したから事故になった
運転させないのは賢明だと思いますよ
夫がいくつかとか分からないとなんとも言えない
ちなみに年収はいくら?
これでも解答は違ってくる
tvr********さん
2018.11.16 23:15
何と言えば良いのでしょうか。
私はTVRオーナーですが、良く旦那さんが15年も連れ添ったサーブラウを手放す気になったと思います。どのような理由でしょうか。
スポーツカーを好まれない貴女には理解できないと思いますが、TVRは運転を楽しむ、その一点に絞られて作られているようなクルマです。単なる移動手段ではありません。
私はミニバンやワンボックスがダメな車だとは思いません。ただ車の楽しみ方としてはサーブラウとは真逆な存在ですから、もし旦那さんをいきなりそのような車に縛り付けたら相当萎えてしまうと思いますよ。旦那さんが譲って選んできた車を認めてあげては如何でしょうか。
zez********さん
2018.11.16 21:25
サーブラウのような高級スポーツカーを15年も維持できる稼ぎがある夫とあなたとでは、対等のパートナーとしてやっていくためには「相互の敬意と信頼」がなければ絶大な経済力差は埋まりません。あなたの側には明らかに夫への敬意と信頼が欠如しており、このままではいずれあなたが夫に捨てられますよ。妻の座にあぐらをかきすぎです。
夫はあなたがいなくてもその稼ぎで家政婦なりなんなり雇えますが、あなたは離婚されてしまえば夫の稼ぎを穴埋めするだけのお金の算段、つけられるんですか? 養育費名目で高額のカネをもらえるなんて甘いこと考えちゃいないでしょうね、高額な稼ぎがある夫なら弁護士をはさんで養育費の本来の目的である「子供のための出費」のみの養育費しか払わず、あなたの分の生活費はびた一文出さないという状況を容易に実現できてしまいます。あなたが妻として夫に要求なりなんなりできるのは、夫があなたを妻だと認めてくれているからでしかないということをよーく考えてください。
あなたの主張は要するに「夫が一番大事にしているクルマの趣味で、夫の要望を全部シャットアウトして自分の優位を見せつけたい」になってるんですよ。単にクルマの用法どうのこうのといった問題なら夫の提案は完全に理にかなっており、あなたの主張のほうがまったく理にかなっていません。離婚レベルまで話をこじらせてまでワンボックス(アルファード・ヴェルファイアとボクシーを並べて語るところで、あなたが「いろいろ」解っていない人だというのが露呈してるんです…)を買わせたいんですか。
hhhujiky67hyujhyさん
2018.11.16 21:18
なぜミニバン推しなのでしょうか。そこが良く分かりません。目的が無ければミニバンで納得させるのは難しいと思います。旦那さんは車好きなわけですから。
ミニバンは重心が高くてカーブでの安定感はセダンやスポーツカーに劣ります。ムダにデカくて重い、それに運転も作業と化してしまう。
旦那さんはそこが嫌なんですよ。
あと維持費がかかると書いてますが、ミニバンも安くないです。特にアルファード、ヴェルファイア辺りは。
車が趣味の方と結婚されたわけですから理解が必要なのでは。
ATさん
2018.11.16 21:10
諦めるか離婚して解決しましょう(^^)
東京特許許可局さん
2018.11.16 20:57
旦那さん、かなり妥協していますよ。
ワンボックスも、現実的には必要のない形です。
オートマなんか練習の必要は、ありません。
shokonnohiさん
2018.11.16 19:55
旦那さんは既に妥協してます。次は貴女が妥協する番ですよ。
運転好きな人からすれば、アルファード/ヴォクシー等のワンボックスは地獄です。
CX-5やアテンザのMTは簡単です。
ディーゼルですから、粗雑な変速でも繋がりますし、ノッキングも起きづらい上にエンストもし難いです。MTの教習車よりも数倍簡単です。
トヨタもGRヴェルファイアやGRヴォクシーみたいなゲテモノを出してますが、運転の楽しさはアテンザやCX-5に遠く及びません。
若しくは下の回答者と同じ意見で、86やロードスター辺りの安価なMT車を夫専用にし、シエンタ等の安価なワンボックスを貴女が乗れば良い。
アルファードよりもシエンタの方が小さいですから、初心者でも運転がしやすいです。
〉しかもスポーツカーでも無い車にマニュアルミッションって??
スポーツカー=MTではありませんので。アシがしっかりしてる車なら、MTでもATでも全然愉しめます。
なぜロータスとフェラーリは名勝負がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コリーン・チャップマンが率いていた時代のロータス。 エンッオ・フェラーリが率いていた時代のフェラ...
2025.2.3
ベストアンサー:当時のレースのリザルトとか見ると分かるのですが、70年代までのF1って 基本的に速いチームがぶっちぎって終わりな事が多くて 例えば78年のイタリアGP引用ですが 1位ラウダ 2位ワトソン のブラバムワンツーに対して 3位のフェラーリ ロイテマンはその20秒差でゴールしてます コーナーでオーバーテイクをやり始めたのは 空力マシンになってからなので 今で言うサイドバイサイドなバトルがあまり多...
クラッシックロータスに乗っているのですクラッシックロータスエランS4スプリントに乗っていますか、ブレーキが直結で重すぎ老体にはきついです。 明るい方でブレーキブースターのキットセットとか持ち合わ...
2025.1.31
直線の短いサーキットでは、GTR、ポルシェやスーパーカーなど重い車種は不利ですか? https://www.coomac.jp/pitwebowaracircuit/ranking.html00 50
2025.1.31
ベストアンサー:風の盆でお馴染みのおわらサーキットですね。 ジムカーナ場みたいに見えます。 軽トラでもそこそこ走れるようなので、 馬力の大きいヤツは踏む暇が無いように思います。 ツクバでロドスタとかS2000が48秒などと言っている方が居ますが、コース1000の事でしょうか? 本コースは小林可夢偉がスーパーフォーミュラに乗って出した43秒がレコード参考記録で、扉の付いたツーリングカーで1分切りはR35が2...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ロータス エリーゼS(トヨタエンジン1.6搭載) 維持費 お世話になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら参考にアドバイスをお願い致します。 今すぐではありませんが、昔からの夢でロータス エ...
2012.7.17
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
ロータスはなぜTOYOTA製のエンジンを採用? ロータスは名門だそうですが自主開発は厳しいのでしょうか? なぜTOYOTA製を選んだのでしょう? HONDAの方がエンジンは定評がありますよね? ...
2013.10.15
ランボルギーニディアブロの後期型に装着されているヘッドライトは、日産フェアレディーZ(Z32型)と同じ物なのですか?? はじめてこちらで質問させていただきます。 先日インターネットのウィキペディ...
2008.6.27
ロータス エリーゼを中古車屋サンにて購入しましたが、どうしても納得が行かないのでなんとか返品するとか、修理に掛かった費用を中古車屋サンに払ってもらう事は出来ないのでしょうか? 中古車屋サンで一目...
2011.9.19
違法みたいに高額な車の修理価格を請求されます 2児の母ですが、先日幼稚園に迎えに行く際に 路肩に止めてあった車と右折する車の 隙間を抜けようとしたところ路肩に止めてあった 車に派 手にぶつけて...
2017.2.6
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
日本はなぜ高級車メーカーが存在しないのでしょうか? 日本の高級グレードといえば、レクサスくらいです。 そのレクサスでさえ、BM,ベンツ、アウディより少し落ちると感じます。 一方、ポルシェ、マセ...
2023.10.9
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!