ロータス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2018.11.16 18:58
うです。夫は今度は同じTVRのタスカンという車か、ロータスエリーゼという車が欲しいそうです。しかし私としてはもうスポーツカーはこりごりです。私の中ではATのワンボックスと決めていたところに、夫はMTのよくわからないスポーツカーが欲しいと…。先ほど少し話し合ったところ家族もいることだしスポーツカーは諦めるとはいったのですが、MTはどうしても譲れないそうです。しかし、将来娘が免許を取ったときに練習できるようにATにして欲しいです。今のところ夫の候補がマツダのCX-5、アテンザ(すべてMT)で私の候補はトヨタのアルファード、ヴェルファイア、ヴォクシーという感じでかなり意見が食い違ってしまいました。どうか夫を説得するための言葉を考えることにご協力をお願いします。
補足
皆さん二台持ちを推していますが、既に私がワゴンRという車を所有しているので現状は考えられません。それにスポーツカーはもうサーブラウという車で懲りています。まず、必ず車庫に入れなければいけないと言うし音もうるさいです。維持も相当お金がかかって、それでいて簡単に壊れたりします。さらに夫は絶対に私に運転させてくれません。しまいには私では扱えないとか言われてしまいました。正直あんな車2度と見たくもないです。もう夫の言う車は正直信用できないです。なので、私としてはワンボックス一択なのです。
pmg********さん
2018.11.16 20:13
説得は無理だと思います。2台持ちしかあり得ません。アルファードを買えるなら、リーズナブルなMTとATが買えちゃうのでは?
また、ワンボックスを買って、7人乗車とか、フル積載など1年に何回あるのかと思います。スポーツカーまたはセダン1台と、必要な時にレンタカーの方がずっとスマートです。
運動性能も全く別物ですし。私は、運動性能が悪いということは、危険回避能力が低いと思っています。
運転の楽しさや、運動性能の高さを犠牲にして、ワンボックスを選ぶ選択肢はありません。
よって、説得は難しいと思います。
質問者からのお礼コメント
2018.11.22 20:54
ありがとうございます。アテンザで決定しました
www********さん
2018.11.17 20:54
旦那はアホだな。
家庭があるなら家族優先。
それが出来なきゃ家庭は持つな。
車の4、5台持てる稼ぎが無いのに粋がるなよ。
そう言ってあげてください。
室内が広い車がいいですよね。
わかりますよその気持ち。
yam********さん
2018.11.17 18:55
娘さんの為にMTにした方がいい気がする
ID非表示さん
2018.11.17 18:10
そこまで意見が分かれるならご主人がほしい車種と中古の軽自動車で収めるしかないでしょう。
mor********さん
2018.11.17 16:16
夫が推すMTがよいだろう。
mil********さん
2018.11.17 14:41
サーブラウはただの移動の足ではないのです。奥様が好きな事を、旦那さんから「見るのも嫌」などと言われたらどんな気持ちになるでしょうか。
長年連れ添った相棒を手放す決意の重大性を評価してください。
「将来娘が免許を取ったときに練習できるようにATにして欲しい」とのことですが、MTの運転ができればATの運転はできるので、あえてATを選ぶ理由にはなりません。
似たようなクルマを2台、大きいのと小さいので持つより、全く違うタイプの2台のほうが豊な生活を送れると思いますがいかがでしょうか。
scc********さん
2018.11.17 13:52
あなたがアルファードに乗ればいいですよ
それでダンナがワークスかエスロクかケイター160つまり軽を買えばいいです
gog********さん
2018.11.17 11:13
可哀想な奥様…。
サーブラウかいとらせてください!
mar********さん
2018.11.17 01:39
> もう夫の言う車は正直信用できないです。なので、私としてはワンボックス一択なのです。
信用できないからワンボックス一択とは、質問者様も論理が飛躍してますね。マツダとトヨタの候補車を実際にご覧になり試乗した結果でそうおっしゃるのなら、まだわかりますが。
ご主人様がスポーツカーやMT車にこだわると同様、質問者様も頑なにワンボックスと凝り固まっていらっしゃる。端から見てどっちもどっちという気もします。
CX-5、アテンザ、アルファード、ヴェルファイア、ヴォクシーをご家族で見に行かれたらよいかと思います。お嬢様にもお嬢様なりの好みや意見があるでしょう。
またクルマの商談では、夫婦で好みが違うとか、どちらか1人が買う気満々でもう1人が抵抗勢力というのは交渉上も有利です。そのように演じるヤリ手のご夫婦もいらっしゃるようです。
ID非表示さん
2018.11.17 00:45
申し訳ございません。
あなたの気持ちも分かりますが、旦那さんを支持します…。
旦那さんの乗る車種、乗りたい車種には問題有りですが、MTは譲れません。
yn6********さん
2018.11.17 00:42
ワゴンRが有るなら2座スポーツカーを買うのが正しい選択だと思いますよ! 私はサーブラゥ1台で家族4人で過ごしていましたことがあります。
直線の短いサーキットでは、GTR、ポルシェやスーパーカーなど重い車種は不利ですか? https://www.coomac.jp/pitwebowaracircuit/ranking.html00 50
2025.1.31
ロータスエリーゼ2代目、30ソアラ、MR2、インプgdb乗りに質問したいです。 18歳学生、自動車の整備学校進学予定です。 初めての車選びに迷ってます。 知恵袋でこの手の質問は3度目?です。 元
2025.1.25
スポーツカーに詳しい方教えてください! 昨夜に追い抜かれたオープンカーの車種がわかりません。下に特徴を書きます。 ①リトラクタブルでMR2のような四角いヘッドライト ②ソフトトップのオープンカー...
2025.1.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ロータス エリーゼS(トヨタエンジン1.6搭載) 維持費 お世話になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら参考にアドバイスをお願い致します。 今すぐではありませんが、昔からの夢でロータス エ...
2012.7.17
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
ロータスはなぜTOYOTA製のエンジンを採用? ロータスは名門だそうですが自主開発は厳しいのでしょうか? なぜTOYOTA製を選んだのでしょう? HONDAの方がエンジンは定評がありますよね? ...
2013.10.15
ランボルギーニディアブロの後期型に装着されているヘッドライトは、日産フェアレディーZ(Z32型)と同じ物なのですか?? はじめてこちらで質問させていただきます。 先日インターネットのウィキペディ...
2008.6.27
ロータス エリーゼを中古車屋サンにて購入しましたが、どうしても納得が行かないのでなんとか返品するとか、修理に掛かった費用を中古車屋サンに払ってもらう事は出来ないのでしょうか? 中古車屋サンで一目...
2011.9.19
違法みたいに高額な車の修理価格を請求されます 2児の母ですが、先日幼稚園に迎えに行く際に 路肩に止めてあった車と右折する車の 隙間を抜けようとしたところ路肩に止めてあった 車に派 手にぶつけて...
2017.2.6
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
日本はなぜ高級車メーカーが存在しないのでしょうか? 日本の高級グレードといえば、レクサスくらいです。 そのレクサスでさえ、BM,ベンツ、アウディより少し落ちると感じます。 一方、ポルシェ、マセ...
2023.10.9
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!