いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
312
0

5万円の2tトラックを買うか悩んでいます。

ヤフオクで見つけました。

いすゞのエルフ 2t
走行距離45万㎞
装備はエアコンパワステパワーウィンドウパワーゲート
オーナーはバイク運搬車として使っている様です。複数オーナーですが、説明文からはこまめにメンテされてきてると感じます。
車検は今年の6月まで。
今も使っている様で、とりあえず不具合はないとのことです。
パワーが少し落ちてるみたいです。
外装は汚いです。


使用の目的はバイクの運搬です。
60万㎞くらいまでは乗りたいです。

以前職場で走行40~60万㎞の2tトラックを数台見てきました。運転こそしてませんが助手席に乗った感じはしっかり走ってました。


無難に100万円くらいのを買った方が良いのでしょうか?
今のところでは長く乗る予定ですが、年内に手放す可能性もあります。

ご意見よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

問題は、5万円で落札できるのかどうかです。

もう落札しちゃった?

その他の回答 (6件)

  • 5万円の2tトラックですか・・・
    私は、あまりお勧めしませんが、20~30万円の修理代を覚悟して購入した方がいいと思います。
    業者オークションでも、20万円以下車両のほとんどが、どこか修理・手直しが必要です。ヤフオクの車は、自動車の墓場とも言われています。
    まず気になるのは、パワーが少し落ちている・・・普通はあまりわからないのですが(圧縮比を計って初めてわかるもの)運転していてわかるようでしたら、重症です(圧縮抜けがある)ピストンリング・ブロック・オーバーヒート暦・・・悪い方向へ考えたら切りが無いのですが・・・軽症だと、プラグ・コイルなど点火系ですが、40万k以上乗られてきた車両ですので、過去に何回も点火系の部品は交換されていると思いますので、出品者は過去と同じ症状については、分かっているはずです。ですから現在のパワーが落ちているというのは、他に原因が大だと思います。出品された方も5万円というのは、何か基準(理由)があるはずです。車に詳しい方と現車を確認したほうがいいと思います。
    ヤフオクは、スリルと必ずある掘り出し物があるから楽しいオークションです。
    今迷っているときが、一番楽しい時かもしれません。

  • トラックは、少々汚くても、普通に走るなら値段が付きます
    輸出が効くからです

    エルフは割合人気が有ります

    まともな車で5万なら、輸出をしている外人が速攻で買いますね

    それが即決されずにヤフオク上にあるなら、5万の価値もないという事です
    原付バイクだって5万くらいしませんか?
    おそらく何らかのトラブルを抱えています

    10日も乗れればラッキーという感覚で買うならOKです、レンタカーよりは安い
    長く乗ろうなんて考えること自体間違いでしょう

    車検が切れる6月まで持つかどうかですよ

    もしくは数十万掛けて、整備するのです

  • レンタを5日借りたと思えば買いです。いすゞエンジンは海外の漁船用として人気が有るので壊れたら売りです。

  • 100万円出しても壊れる車はすぐに壊れるよ!
    5万円の方が無難!

  • 現車をみてみないとね~。
    クルマって持ち主が変わると、故障しがちですからオススメはしません。
    いすゞ認定中古車をオススメします。

  • 用途の限られたバイク搬送トラックを、その用途で買うなら
    5万円は良い買い物ではないでしょうか?

    現役で動いているなら問題ないとは思います。
    最悪不要になっても、2tトラックなら、どこに持っていっても5万以上で買い取ってもらえると思いますが…

    トラックはとにかく稼働させて仕事をさせて、早く元を取りましょう!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離