いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,833
0

時々、エアコンが効かなくなります。
車両は、いすゞエルフ NPR85 平成22年式です。
現在、18万km超です。

温度設定を変更したり、ACスイッチをoffにして、5分後くらいにonにすると効き出

します。

これから夏をむかえる前に、修理したいのですが毎日、配送で使用している為に修理工場に出せません。

どなたか同様の経験をされた方、ココが悪かったから交換したとか、エアコン修理に詳しい方、ココが悪いとか教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。

補足

マニュアルエアコンです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>温度設定を変更したり

オートエアコンの場合は
エアコンアンプから
アクチュエーターに作動する信号を
探すことになります

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 専門家でないけど
    ①コンプレッサーの調子
    ②フロンガスが少ない
    ③サーモスタットの故障

    どっちにしても持ち込んで見てもらうしかない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離