いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,118
0

トヨタ ダイナ のオーディオについて

17年式ぐらいの24V仕様のダイナのトラックに乗っています。
先日、純正のラジオが壊れたので、
いすゞ車についていた、新しい24Vラジオを譲って頂いた

のですが、
付け替えが出来ません。
ラジオ本体側は、14p逆カプラがあるのですが、車体につなぐ側が、10ピンのコネクターしか出ておらず、
逆カプラから出ている、カラフルな
コードをつなぎ合わせるケーブルが車体側にありません。
市販である、普通車のトヨタ専用の10ピンカプラを買えばいいものなのでしょうか?それと、14ピンの多数のカラフルなコードを色ごとに繋げば使えるのでしょうか?詳しいかた教えて下さい(._.)

ちなみに、新車の10tについていた、FM.AM純正24Vのラジオデッキです。それをトヨタ ダイナ24Vのトラックにつけたいと思っております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その様な場合は、逆カプラーで純正オーディオから取出した配線と、ダイナのオーディオハーネスを変換カプラーにより取出した配線を結線すれば良いと思いますが、

いすゞ用の逆カプラーは販売されていません。ですが、いすゞの14pは三菱の14pと同形状です。【あくまでもカプラー形状のみで配線位置は別だと思います】

ラジオ本体側の14p内の配線種別位置を確認の上で車体側の同種配線と接続する事で使用が可能になると思います。


> 14ピンの多数のカラフルなコードを色ごとに繋げば使えるのでしょうか?

上記の質問は基本ありえないと思いましょう。



参考にどうぞ。

純正ステレオコネクター(逆カプラ)三菱用
http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/g4m-mail/

トヨタ・ダイハツ車用オーディオ配線コードキット10P/6P
http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/f-fr101-mail/
http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/f-101b-1-mail/ 【バルク品】

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離