いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
216
0

バスのAT車はずいぶん前からあったのに、
いすゞの ELF mio が「トラック初のAT!」
と呼ばれるのはナゼですか?
(私も昔、借りたレンタカーがATトラックでした…)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一昔前までは運転免許の区分として
普通と大型があり
その時代は普通免許で
車両総重量8トン未満
最大積載量5トン未満
のトラックが運転出来て
当時の普通免許をお持ちの方は
今でもそのトラックが
運転出来ます

その後中型、準中型と出来て
今の普通免許の方は
車両総重量3.5トン未満
最大積載量2トン未満
しか運転出来ません

この規格にあうトラックは
軽トラしか今は無かったのですが
今回メーカーが
車両総重量3.5トン未満で
最大積載量2トン未満のトラックを
作ったことにより
今お持ちの
AT普通免許で運転出来ますよ
との宣伝です

なのでATのトラックというより
現行の普通免許で運転出来る
という意味合いが強いですね

その他の回答 (3件)

  • 大型トレーラーに乗ってますが、この業界ではMTが欲しくても買えないくらいATばかりになってるんですが。

    そのELFmioってのはいつの車なんですか?

    最近の車なら、それは全てのトラックではなく、何らかの条件(例えば2トン車とか、現行普通免許で乗れるトラックとか)が付いての初めてだと思います。

    運送会社系では小型、中型トラックより大型の方がAT化の波が早く来てるとも聞きます。

    バスも大型ならトラックと同じでは?

    本当に自分はMTが良いんです。

    なのにもう無いんですよ。

    困ったものです。

  • 初めてかは不明ですがエルフのNKR57系にはNAVI5と言うMT用の変速機を用いたATがありました。
    エンジンは4BC2型エンジンとのコンビでアスカやジェミニ用よりかなり改良が進み今のスムーサーの元祖ですね。
    この時代は8t限定普通免許でフォワードまで運転できました。
    フォワード用ATは外国産のトルコンとNAVI5の発展型のNAVI6です。
    エルフミオはエルフ150シリーズの現代版で今の総重量3.5トンのATではないかと思います。
    エルフはAT他にエルフマイパックと言うFF駆動のトラックでした。

  • 「トラック初のAT!」じゃなくて、「オートマ限定の普通免許で運転できる小型トラック」という事じゃないでしょうか?

    私のように何十年も前に免許を取得していると、総重量8トンの車まで乗れましたが、今の普通免許は総重量は3.5トンまでですからね。


    トラックのバリエーションの事情は確認していませんけど、ATは重量がかさむんじゃないのかな?
    車体の方も軽量化しているようですし、普通免許の制限で乗れるAT車という意味だろうと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離