いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
163
0

教習所で中型免許を取得のため通ってますが
中型教習車はいすゞのトラックで
車両後ろのアオリに最大積載量6500kgとステッカーが貼ってあります

教官にこのトラックはいわゆる特定中型自動車かと尋ねるとそうですとの回答でした
車検証までは見せてもらっていませんがどうも釈然としなくて質問してみました
この車は中型免許でウンテンできるのかと
答えは出来るとの答え
最大積載量のステッカーが間違っているのか
実際は4.499kg車両総重量が10.999kgで大判ナンバー付き
これなら納得がいくのですが
明確な答えはいただけませんでした
複数の教官に同じ質問をしましたが
どの教官も中型免許でこのトラックは運転できるとのこと
ならば最大積載量が6500kgなのは何故なのか分かりません
教官がわかっていない答えを教えてくださる方いましたらよろしくお願いします

補足

4.999kgではなく6.499kgの間違いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

総重量8t以上11t未満、最大積載量5t以上6.5t未満が「特定中型」で、中型教習車と試験車は「最大積載量五、〇〇〇キログラム以上の中型自動車」が条件なので、必ず特定中型になります。それを超えると「大型」になります。なので、「最大積載量6500Kg」であれば大型になり、中型では運転できません。
ただ、例えば車検証には 6,490Kg と書かれていて、でも荷台のステッカーが以前に破れた時に修理をした際に、間違えて 6500Kg としてしまった、などの事情があるのかも知れません。まあ、それはそれで保安基準違反ですが…。

気になるなら、上記の点を再確認し、車検証を見せてもらうなどの対応をすればいいのではないかと思います。もしそれを渋るようなら、公安委員会にチクってみればいいかと。

質問者からのお礼コメント

2024.11.6 22:15

いち早く具体的な答えだったのでベストアンサーに選びました
ありがとう御座にます

その他の回答 (1件)

  • ・車両重量 4270kg
    ・乗員重量 220kg(教習車として4人乗員で計算)
    ・最大積載量 6500kg
    ・車両総重量 10990kg
    自分の予想としてはこんな感じ。
    教官に車両重量は4200kg位ですかって聞いてみたら?
    運転出来る範囲としての最大積載量は6500kgだけど
    表示されている数字も含まれるとは聞いた事があるから
    もしそうならギリギリで大丈夫だし
    車両総重量の方も10990kgなら問題無しで運転可能となるわけ。
    教習車って一般車とは異なる装備や仕様だから
    ディーラーに特注車として購入するはずだし、
    新規登録の際に重量測定や計算までするから間違いは無いと思うけど。
    ちなみに最大積載量で*100kgとか**50kgの表記はあるけど
    ***9kgのように1の位を表記するのは見た事が無い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離