いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
6,927
0

いすゞのエルフとかについている「DPD 」

自動再生中の、白煙、高温の排気、温度を上げるためのエンジンの回転数上昇による、騒音。強制再生中の、移動不可な状態など、使い勝手が悪すぎます。
何か改善策等もしくは他の排気浄化システムは無いのでしょうか?なぜ、一番使用されると思われる小型トラックのディーゼルエンジンに、「DPD」が、今の状態で使用されているのか、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その様な機構の車を選択するからです
三菱のキャンターは尿素を利用した機構
自動で終わります
今年度発各社
尿素を使用した機構で発売されます
買い替えですね
新型に

質問者からのお礼コメント

2017.3.31 07:55

DVDに取って変わる良い良いシステムが出来上がっているのですね。特許等で囲まれていたら残念ですね。環境問題の技術は共有してもらいたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • そうするしか今のところないからでは?

    一番はDPDをなくして黒煙をそのまま排出するのがいいと思いますが、現在は許されませんので。

    嫌ならかなり限定されますが、ガソリンやLPG、CNGを選択するしかないと思います。

    私の知っている会社でも、数百メートルの倉庫⇔工場へ荷物を移動しますが、DPDのトラブルに悩んでいますね。

  • それはどうすることもできませんね。
    運送業に限らず、いろんな業種で頭を悩ます原因となっています。
    中途半端に再生しても、中のススが焼け切れてないため、またインジケータランプの点灯に始まり、最悪は走行不能に陥ります。メーカーの仕様によるところなので、素人や町工場レベルじゃ対応できないですね。
    町工場レベルであれば、再生されないDPDを分解清掃するか、交換するくらいしか手出しできないです。
    このシステムは一定の割合で高速も使いーので開発されてますので、高速に一切乗らずに市街地ばかり走行する車両だと、排気温度もさほど上がらずに頻繁に点灯するようなシステムです。
    なので、面倒だとしても出先なりでDPD作動させられるような場所で、作動させるしかないのです。
    手動再生すらできなくなると、分解清掃する必要が出てきます。これもお安いものではなくて、ざっくり20万前後掛かります。交換になると50〜70万円とか必要になりますので、それもまた頭を悩ます原因になります。
    アドブルーを使う大型車や4tクラスではさほど再生は行われませんが、2トンクラスではまだ実現していないのが実情ですね。

  • うん!?

    今は「自動再生」だけだよ?


    確かに「自動再生」の前のDPFは不便だったけど・・・


    いすゞ:DPD(ディーゼル・パティキュレート・ディフューザー)
    日野:DPR(ディーゼル・パティキュレート・アクテイブ リダクション)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離