いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
130
0

追突?逆突?

先日中型ダンプカーと知人の車が接触しました。
相手は知人が追突したと主張しており、知人は相手が後退してきたと言っています
相手のダンプはいすゞ製で、HSAという後退防止機能がついており、機能解除も
していなかったと言っているそうです。
現場は非常に緩やかな上り勾配の道路で、渋滞している状況であったそうです。.
知人はブレーキをしっかり踏んで停止しており、前進は絶対していないと言っています。
やっぱりダンプは絶対に後退しないものなのでしょうか・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

目撃者探しの立て看板を警察に設置して頂きましょう
それしか方法無いですね

その他の回答 (2件)

  • 私はバックしてきた車に6回ぶつけられましたが、全部相手の責任を認めさせています。
    そのうち2回は相手が坂道で後退(ずり落ち)してきたものですが、あいてが後退してきたらすぐに「クラクション」で警告し、周囲のひとの証言がもらえる状況を作っておいたからです。
    初回は警察署の前の坂で、ワーゲンにバック突され、2回目は高速料金所の列で4トン車にバック突されました。
    初回は、窓から覗いていた十数名の警察官、二度目は私の後に並んでいた車のドライバーが証人です。

    事故は自分に責任が無い場合でも「回避行動」をとったか否かで責任割合が変わります。
    ダンプがずり落ちてくるのをただ待っていただけの場合、周囲からは判断のしようがないため「証言」がとれません。
    後は「保険屋同士」で話し合いしてもらうしか有りません。

    >ダンプは絶対に後退しないものなのでしょうか<
    そんなことは無い。
    でも、その後の状況が予測できたのに回避行動をとらなかった人には、相手を責める道理が有りません。

    回避行動をとらなかったことで、まずは「同罪」。
    状況からみて(当事者以外の第三者の目)、うしろの車がぶつかったようにしか見えない、というのが「状況判断」。
    世の中とはこんなものです。

  • 絶対に後退しない事はありません

    ブレーキの踏み込みが甘いとHSAが作動していても後退することはあり得ます

    でもHSA作動時に後退すれば警告音が鳴るはずですけどね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離