いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
84
0

いすゞのエルフ(H9年登録)について教えてください。エンジンルームを開けたら、冷却水キャップのすぐ横の電気配線が切れていました。添付の写真の赤い箇所です。運転で異常は感じていません。

エンジンの温度計も正常に動いている様に思えます(概ねゲージの中間まで上がって維持される)。この電気配線が何か分かる方、よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

水温センサーだと思います。
隣にもありますが、それがメーター用かもしれませんね。
こちらの方は、暖気スイッチを入れてエンジンがあたたまったら暖気が切れたり、グロープラグの制御だったりそちらの方のセンサーだと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.7.21 06:58

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

その他の回答 (1件)

  • エンジンコントロールユニット側の水温センサーかも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離