いすゞ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
136
0

自動車部品生産工場(例えば熱冷却機などを作るような会社)では自動ロボットと手組みで生産しますよね。なぜ自動ロボットだけでなく、作業者を雇ってまで手組みをさせる必要があるのでしょうか?機械にはできず、人間

のほうができる仕事とは例えばどのような事があるのでしょうか?東北の理工系就活生より。

検索用
トヨタ 日産 ホンダ マツダ スバル デンソー アイシン スズキ ダイハツ 日野 三菱 いすゞ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

だって機械には規格があるから(´・ω・`)
うちでよくあることなんだが、数が多すぎてボール盤でタップを開けるのが面倒なとき、小型のマシニングセンターの奴らに押し付けようとしたら、大き過ぎてうちでは無理だぞ!あと3cm小さかったら入るんだがななどと言われて押し付けることに失敗してしまう事があるんですよ(´・ω・`)
あとは角があったりする物は良いが丸い物はチャックが滑って掴めないから加工できないとか、ドリルで穴を開けるために少し凹ませてあるものは、全く同じ位置にタップできないからダメとかね(´・ω・`)
そんな感じで工場にいると良くわかるんだが、機械ってどんなものでも規格があるから少しでも超えると加工できないし、融通が効かないんですよ(´・ω・`)
その点人は、規格なんてものがないし現物を見て多少の融通ならできるからね(´・ω・`)

質問者からのお礼コメント

2017.4.5 21:11

なるほど。1番しっくり来た回答です。ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 万能ロボットは、非正規の人間より高い、はるかに高い。

    普通のロボットだって高級乗用車並みの価格がする。

    ただし、ロボットは文句も言わずに休みなく仕事をしているから、適材適所で振り分けるだけ。

  • 全てをロボットで作業が出来ないかどうかで言えばほんの一部を除いて可能でしょう。
    一部ってのは手作業でなければ出来ない作業があるから。
    ロボットってのは同じ作業を正確に行えるけど細かい調整が必要な事までは出来ないから。

    そしてそんなロボット社会になったら日本は崩壊するよ。

    今現在君は就活生みたいだけど人間働かなくなったらじゃなく働けなくなったらだよ。

    大学まで出てるんだから分かるでしょ。

  • 百聞は一見にしかず。

    ご自分でどこか「工場見学」された方が、ここで文章をズラズラと書き連ねるよりマシです。

    東北から一番近いのは北関東あたりですかね~。
    あと、YoutubeにもいくつかUPされていますから、検索してみては。

    ちなみに私は、「トヨタ自動車九州」「川崎重工・明石」「安川電機・北九州」を見学したことがあります。当時、トヨタ九州ではハリアーとヴァンガードを生産していましたね。川崎重工はバイクと産業ロボットの生産ライン、安川電機は産業ロボット生産ラインです。(ロボットでロボットを作るんですな。)
    FANUCみたいに「ロボット工場には人間は一人もいません!」なんて豪語しているメーカーさんもありますが、同様の工程を安川電機さんはやはり人間が介在していましたね。

    ロボットがすべての面において優れている・・・訳でもないんです。簡単にロボット化できるならできるに越したことはないけど、かかるコストと不具合・エラー発生頻度との兼ね合いから、人間の方がマシ、と判断されることもありますんでね。
    人間は自分で考えて動いてくれるけど、ロボット“様”は、すべてお膳立てしてあげないといけない。組立ロボットが動けるように配材ロボットが必要になり、配材ロボットへ部品を渡すのに搬送ロボットが~・・・の世界です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離