ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
10,715
0

シトロエンC4ピカソについて

現在、トヨタウィッシュを乗っています。子供が4歳になり、本格的に車での遠征が可能になり、現在と同じ7人乗りの車を検討中です。(通常は家族3人で使用・年に数回7人が必要)。実物を見て、楽しい車だな~と思っています。

シトロエンC4ピカソやシトロエン車に詳しい方教えて頂きたいのですが、近くにディーラーがなく一番近いディーラでも100kmくらい離れています。やはり故障などを考えるとディーラーが近くにある車種のほうが良いのでしょうか?
現車の前はBMW325に乗っていましたが、ディーラも近くにあったので特に不満はなかったので余計考えてしまいます。

シトロエンのことはあまり情報がないのですが、嫁からナビ+バックカメラは絶対必要と言われています。ディーラ以外でオートバックスなどでも取り付け可能でしょうか?
あとシトロエンならではの長所や短所を教えていただけると助かります。

同じ金額であればオデッセイなども購入できるので、頭では国産のほうが装備などトータル的に良いと―という意見があるのは頭ではわかっているのですが、子供を載せて楽しく運転できそうな気がするので、厳しい意見はカンベンしてください。

以上よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絶対ピカソを買うべきですっ!!
あれは世界一楽しいファミリーカーですっ!!
これ、冗談じゃなくて本当ですっ!!

まず長所を挙げていくと・・・

①個性溢れるエクステリア
②開放感が半端ないガラスルーフ
③近未来的なインテリア
④素晴らしく快適なシート
⑤ふわふわ&コシのある乗り心地

短所としては・・・

①幅がちょっと広い
②燃費が思ったより悪い

でも、その短所も含めてシトロエンの魅力です!!

というより、実物を見て楽しそうと思われたのならば、これは運命ですよ☆
ラテン車は、「楽しそう」「雰囲気がいい感じ」と思えることが大事ですから(*´∀`)

最後にディーラーについてですが・・・
ご自宅の近くにプジョーの正規ディーラーはありますか??
知らない人も多いみたいなのですが・・・
シトロエンのディーラーが近くにない地域は、プジョーのディーラーに、
『サービスポイント』と呼ばれるものが併設されています。
シトロエンの展示のほか、修理も引き受けてくれる小規模の店舗です!!
ぜひ調べてみて下さい!!

その他の回答 (6件)

  • 本気で惚れ込んで買う、という前提で話をさせていただきます。

    最近のフランス車の場合、細かなトラブルはあるかも知れませんが、不動状態になることは考えにくいと思います。せいぜい電気系トラブルかエアコンのトラブル位です。ディーラー迄の道のりが面倒でないなら、たいした問題ではありません。

    問題はナビです。シトロエンの場合、電気系回路の絡みで車速パルスが取り出しにくい(若しくは、取れない)場合があります。購入時に良く確認して下さい。社外品ナビの取り付けをディーラーが拒んだとすれば、そのディーラーはアテになりません。(売りっ放しでトラブルの対処もマトモにできない)
    プジョーシトロエン・ジャポンもナビ取り付けが厳しい事は認識していますから、シトロエンのディーラーオプションのナビは、殆どポータブルタイプです。
    電気系の事を知り尽くしていて、社外品ナビの対処ができるかどうか、がディーラーの腕を試すいい機会かも知れませんね。

    よって、余程知識のあるメカがいない限り、カー用品量販店でのナビ取り付けは、ポータブルタイプ以外はやめるべきです。
    キチンと知識のあるショップなら、対応できます。その分パーツ代も工賃も嵩みますが…

    とはいえ、ナビ問題さえクリアできたらC4ピカソは楽しいクルマだと思いますよ。自分は独り者なんでDS3を購入しましたが、所帯持ちならC4ピカソも選択肢、て言うか第一候補です!

    最後にシトロエンの長所と短所を。

    長所:他のメーカーにない、独創的なデザイン。「昔からのシトロエンらしくない」と酷評される方もおられますし、癖のあるデザインですが、「他人と違うモノを持つ」楽しみが人一倍。デザインが気に入れば、の話ですが。あと、見てくれ以上に、案外実用的だったりします。(この辺は、個人の主観がありますから実車で確認して下さい)
    短所:タマ数が少ない故の苦労(サービス拠点の少なさで不安を覚える方もおられます。質問者様もそうですね)
    アフターパーツの取り付けにくさ。知識のあるショップが限られていること。

  • シトロエンは本国(フランス)では、プジョーと同じ会社になっています。従ってエンジンや足回りなどプジョーと共通の部品を使用している部分が多いです。ピカソは以前は2.0Lでしたが現在は1.6L+ターボになっています。シトロエンの直営販売店は少ないですが、代理店はそれなりにあります。お住まいの場所が判りませんが千葉県の場合特約店は4店あります。ナビはオートバックスなどにて取り付け可能です。また、ピカソはバックソナーを標準装備しています。ピカソは装備が充実していてオプションがほとんどありません。油圧系の心配されていると思いますがシトロエンの特徴であるハイドロニューマチック(サスペンション系)はC6に採用されてピカソにはありません。シトロエンのエンジンはトルクカーブが穏やかで急発進が出来にくい様になっています。奥様にちょうど良いかも?
    また、走行中にアクセルを離すと自動でエンジンブレーキがかかります。これは国産車にない機能ですね。なれると結構便利です。
    ブレーキのききもしっかりしています。運転して楽しいのはフロントウインドーがとても大きいことで頭上までありとても開放感があります。また、フロントピラーが細いので死角がとても少ないです。シャーシの作りもしっかりしていますね。国産社のペコペコ間はありません。余談ですがシトロエンは世界ラリーで連勝中です。

  • ディーラー100キロはキツいですよ。私も以前引っ越しでディーラーが無い場所に来て苦労しました。そもそも動かなくなったら終わりですからね(笑)
    ただ気持ちは非常に分かります。私も便利だろうがスタイリッシュだろうが国産はダメなんで。
    ここは考え方を変えて中古をなるべく安く全国区で探して、近場で面倒を見てくれる修理屋を探すってのはどうでしょう?安く買った分を修理費としてプールしとくって事で。

  • はじめまして

    当方 某輸入車メーカーの○○地区総代理店に勤務しておりましたが、よほどの思い入れが無いかぎり国産車をお勧めします。

    国産車と外車の考え方は根本的に違い 国産車は「完成車を販売する」のですが

    多くの輸入車は「自動車の形をしてる機械を売る」と言う考えかたを感じます。

    結果、国産車で故障した場合はパーツの供給も問題ありませんが輸入車の場合 パーツの在庫が無く修理に

    時間が掛かる、「車は機械だから壊れて当然」との考えで全てが消耗品扱いです。

    以前BMWにお乗りとの事ですがBMWは千葉に東洋で指折りの在庫数を抱えるパーツセンターが有ります。

    ドイツ車(ベンツ、BMW等)とフランス車(ラテン系)の車は輸入車としても全く別物とお考え下さい。

    アメリカ車も以前同年式、同仕様のアストロを仲間と新車で購入してましたが、当方の車は燃費で8Km 2年間無故障でしたが

    仲間のアストロは燃費が3~4Km 2~3ヶ月に一回は部品交換で結局手放してしまいました・・・

    つまり いまだに輸入車には「当たり外れ」が多く存在します。

    ルノーを購入した仲間は新車の納車が1ヶ月送れ、理由が「ABSのランプがコンピューターを交換しても消えない」と言う

    事で 最後はディーラーマンが「気になるならランプを外しますか?」とか平気で馬鹿な事を言ってました・・

    某輸入車は2万キロでエンジン調整、費用は消耗部品を含め最低でも7~8万円、使い方にもよりますが5万キロでエンジンさえ

    消耗品と考えオーバーホールを勧めているメーカーもあります。

    パ-ツの値段も「外車だから」と言う訳の解らない理由で大変割高です。(為替の変動も価格に影響したりします)

    特にシトロエンは油圧を多様していますので余計な故障と消耗部品が多いと個人的イメージですがあります。

    また、部品を発注して在庫が有る順番に送ってきます。解りやすく言いますと「部品一個を梱包発想で送料¥350」

    「取り付けネジ一本梱包発送¥350」「取り付けネジ用ナット一個で梱包発送¥350」「ナット用ワッシャー梱包発送¥350」

    などなど、お客様に対しての請求書は実際の値段を書けないので毎回作文でした・・・

    また、カーマニアなら解る小さな異音で早く修理すれば安く済んだのに解らずに乗っていて壊さなくても良い部分まで壊し、多額の

    修理費を払うと言うことも多数経験しています。



    ナビやバックモニターですが多くの大手カーセンターでは扱って頂けない事が多いはずです。

    理由は内装の止め方が国産車と違う場合が多く国産では数本のネジと「リテーナー」と呼ばれるピンを取れば外せる物が

    輸入車では一回外すと再利用が出来ずパーツを交換する事が有ります。結果、「君子危うきに近寄らず」で作業を断られます。

    私はエンジンオイルの交換すら断られた経験があります。

    ベン○など 一枚ドアの内張りを外すだけで¥8.000かかった事も有りました(泣)

    それで輸入車の専門誌等に良く「○○車のカーナビは当店で」などの広告を良く見ます。

    国産車と言う完成された車を購入するか デザイン、雰囲気を重んじ車の素材を購入して完成車に近付けるか・・・

    楽しくカーライフを満喫するなら「何時止まるか解らない車」より完成された国産車をお勧めします。

    輸入車に否定的な事ばかりで申し訳ありません。輸入車ディーラーに勤めていた時のお客様に対しての申し訳ない思いが

    未だに消えず、結局 サービスに対する考え方で日本総代理店と衝突して退社した経験が有るもので・・・

    最後はご自分のお考えで購入すると考えますが、少しでもお役に立てればと思い書き込みさせて頂きました。

    多少でもお役に立てれば幸いです。お子様、ご家族と楽しいドライブをと願っています。

  • 以前セールスしてました 一言で言えば個性が一番の長所です
    全国的にシトロエンなど少数派の車種販売を引き受ける会社が
    小規模企業という傾向もあり、ドイツ車などと比べるとディーラー対応に
    際は感じるケースは少なくないと思います。惚れ込んで惚れ込んで
    しょうがないと言う気持ち出なければオデッセイか輸入車ならVWの
    トゥーランあたりにしとくのが無難です

    ただ本当に魅力にはあふれる車種なのでドライブがてら試乗くらいは
    されてみてもいいのでは?BMWの経験があってもウィッシュからの
    乗換えとなると良くも悪くもしっかりと吟味される事をオススメします

  • 100キロなら3時間以上掛かりますね、往復6時間、高速でも往復2時間以上は掛かります。
    大変ですよ近くの方が良いと思います。
    そこまでして乗りたければ別ですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離