ダッジ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
58
0

そろそろ免許をとれる頃になってきており最近車を見るのが好きになってきました。
昔からダッジチャレンジャーに乗りたいと話してたのですがいざとなると両親から猛反対くらいました…

維持費がやれんくなるやガソリン代がやばいから買っても何処にも出かけられなくなるまでいわれました、
ダッジチャレンジャーって富裕層の方しかやはり乗れないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チャージャーの新車を、アメ車専門のショップで購入する予定の者です。

「富裕層しか乗れない」という考え方は違うと思っていて、
若くて収入が少ない人でも、頑張ってやりくりしている人もいると思います。

質問者様が中古者または新車のどちらを希望されているかわからないので
それぞれについて回答します。

まず中古車ですが、年式によって金額はピンキリですが
10年経過しているもので300万~で手に入るようです。
ただし燃費は期待しない方がいいでしょう。

新車の場合、HEMIエンジン搭載車であれば、
「MDS」という気筒休止機能(V8→V4)がついているので、
アクセルを優しく踏むことで6リッター近くのエンジンとは思えない
良い燃費になるようです。エルグランドと大差ないと思います。
ただし、乗り出し価格はグレードによって1000万超えるものもあります。

調査済かもしれませんが、いずれの場合も毎年の税金は排気量が大きいため、
それなりに高いですね。

まとまると、
・中古車:イニシャルコスト安、ランニングコスト高(特にガソリン代)
・新車:イニシャルコスト高、ランニングコストやや安い
といったところでしょうか。

あとはあなたがどれだけご両親を熱意をもって説得できるかだと思います。
(アルバイトして一部負担するなど)
頑張ってください!

質問者からのお礼コメント

2024.5.30 21:17

丁寧にありがとうございますт т
がんばります!

その他の回答 (1件)

  • そうですね。日本だと富裕層向けで初心者が買う車じゃないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離