ダッジ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
195
0

旦那の車についてです
私自身車に詳しくないので変な文があったらすみませんm(_ _)m

ダッジマグナムの3500に乗っています
先日オイル交換をしようとし店にオイルを買いに行った際

普段使っているメーカーのオイルが無かった為
代わりに粘度が同じであった10W30の鉱物油の安いオイルをに購入し昨日オイル交換しました

オイル交換が終わった後
買い物に行こうと車を暫く走らせていると
焦げ臭い匂いと共にマフラーから白煙が出てき、オイルランプが2度程点滅しました。

オイルは規定の量を入れており、
オイルを購入する際に車を運転した時には
車に不具合は特に無かったです

この場合考えられる原因の1つは
オイルがあっていなかったのでしょうか?

分かりにくい文ですみません、
教えて頂けると助かりますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

焦げ臭い匂いと共にマフラーから白煙が出てき、オイルランプが2度程点滅しました。
エンジンオイル・レベルゲージの点検を

質問者からのお礼コメント

2022.10.9 15:08

オイルレベルゲージを確認した所
エンジンオイルを入れ過ぎてこの様な状態になっていたようです
教えて頂きありがとうございますm(*_ _)m

その他の回答 (6件)

  • 推測しか無いですが、
    10w-30じゃダメだって、焼きついたのでは?

  • ドレインの絞め忘れでオイルが無い

  • エンジンオイルに替えただけで白煙が出るほどの合う合わないは無いです。

    替える時に壊したか、変なところにこぼしたかでしょう。あと、入れすぎとか。

  • その質問文だけで正確な診断などできるものではないですが。

    以下、一般的に。

    規定量のオイルが充填されていて、オイル交換の方法に問題がなければ、たとえ100%化学合成オイル推奨の車に鉱物油を充填したところで、交換後すぐになにか問題を起こすことなどあり得ません。(長い間には、スラッジが異様に増えたり・オイルの寿命が短くなるなどの状況になるかもしれませんが。)

    もし、オイル量が規定以下になってオイル警告灯が点いてしまったのであれば、すぐにでも停車してエンジン止めないといけませんし、オイル交換の方法…もしかしたら「オイルを抜いて、違うところにオイルを補充してしまった」可能性がありますね。(それがどこかは、ココでは判りませんが。)

    以下、聞いた話ですが。
    車種により「エンジンオイルのドレンプラグ」と「ATFのドレンプラグ」が非常に似通ってるケースがあるようです。で、エンジンオイル抜くつもりでATFを抜き、エンジンオイルを規定量補充した、と。
    つまりATFは規定量に満たず(ドレンから抜いても半分も抜けない)、エンジンオイルは規定量のほぼ2倍で、白煙もうもうになったとかなんとか。

    本当の話かどうかは判りませんよ。

  • 安いオイルであろうが、規定量入っていれば
    簡単に破損することはありません。
    単に偶然、オイル交換の時期と、故障が重なった
    と思います。
    ドレーンの締め忘れなどで、オイル抜けたとか
    じゃないですか?


    せいびやじいちゃん

  • オイルが合ってないからそうなったということは考えられません。アメ車のエンジンはオイルなんて何を入れても大丈夫なので合わないことが無いし、もし合わなくてもいきなり壊れたりはしません。本当に適正量のオイルが入ってるかもう一度確かめたほうがいいのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離