ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
316
0

ハイゼットトラックS200で低速時、停車時はエアコンから冷たい風が出るのですが、50~60km程度で走行すると、送風の風しか出なくなります。走行中にはACコンプレッサーは作動しているようです。教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通は止まっていると冷えが悪くて走り始めると冷えてくるんですけど反対ですね
ガスを入れ過ぎると冷えが悪くなると聞いた事がありますが実際には見たことありません
ゲージをつないでみたら分かるんですけとパッと思い当たる原因はありません
加速カットがイタズラしてるのかとも思ったりするのですが…
本当にコンプレッサーはずっと回っていますか?

質問者からのお礼コメント

2012.7.29 10:12

fdahuhiuhiさん始め、皆さんの回答を参考にさせていただきます。ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 内気循環にしてますか?

  • コンプレッサーが入っているのは確実ですか?
    ガス入れすぎによるエンジン回転が上がることによる高圧カットでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離