ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
129
0

ホンダ アクティの社外パーツが少ない件について。

最近軽トラックをカスタムする雑誌をよく見かけます。

が、大抵ハイゼットトラックかキャリィトラックばかりです。

何故でしょうか?

絶版になったから以外に何か理由はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 軽トラと言えばスズキとダイハツばっかりだからです
    残念ですが
    リアエンジンのスバル製サンバーやMRのホンダアクティは消えてしまいました
    スバルやホンダは根強いファンも多く軽トラはアメリカでも人気なのに

  • 改造パ-ツが少ないからこそ!世界で一台のカスタムを作り上げるのが最高ですよ。ガンバッテ下さい。

  • 足回りの作りが特殊なのとリアのリーフ周辺もちょっと変です

    構造が近いバモスなんかもエンジンが縦横あるなど、タイプ別に部品を用意すると他車種の数倍在庫を抱えなければならないので儲からないんです

  • 軽トラの製造メーカーはホンダ、スズキ、ダイハツの3社です。
    他のメーカーはOEM生産品です。
    スズキとダイハツでシェア90%以上だと思います。
    その為にホンダのアクティの社外パーツは少ない。

  • 社外パーツの多さは、人気があるからだと思いますよ。人気ないのにパーツ出しても売れませんから。
    それは、軽トラだけに限ってませんからね。

  • 軽トラの中古価格としてアクティはハイゼットやキャリーより10万は高いので中々セカンドとして 仕事として購入者が少なく需要が 軽トラしては理想的なミッドシップエンジンで荷台が軽くても トラクションの掛かりが良くて良いけど高いんよー中古でもねぇ ハイゼットやキャリーは10万で有っても アクティは倍から

  • 需要がないからです。
    ワンオフで作ってもらえば良いのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離