ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
124
0

ハイゼットトラックs200pにて、A/Cスイッチを入れて走行していると、アイドリングが2000まで上がったり1000ぐらいまで下がったり、ブーン、

ブーンとリズム的に不安定になりA/Cを切ると元に戻ります。何か壊れたんでしょうか?詳しい方御教授お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツでよくあるのが、高圧側の配管の詰まり。
回転数のアップダウンに合わせて、エアコンのコンプレッサーが回ったり止まったりしてたら、ほぼそれ。
配管と工賃で2~3万円くらいだったと思います。

高圧の配管の中に、フィルターが入ってて。
それが詰まると言うのが有るのです。

ちなみに。
その状況で無理に使い続けると、コンプレッサーが壊れて十万越えの修理になるので。
早めに直した方が良いですよ。

質問者からのお礼コメント

2023.3.28 10:20

やはり古い車なので予期せぬ故障もあるのですね(´•ω•̥`)
エアコンとISCV??はあまり関係が無いのですか??

その他の回答 (1件)

  • 、A/Cスイッチを入れて走行していると、
    1つの・確認・対処例
    エアコンガスが規定値よりも入れすぎの場合
    そのような症状が発生する場合が・・・
    または
    アイドルアップソレノイドトラブル

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離