ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
871
0

平成22年式(10月)のハイゼットトラック ジャンボ(S201P)に乗っています。最近、蒸し暑くなってきたので、エアコンをかけて走行中、ファンが回るタイミングで運転席の下あたりからキュンと音がします。これって

故障でしょうか?走行していないと音はしません。誰か詳しい方がおられましたら教えてください。走行距離は10000kmです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちはS200Pハイゼットでもありましたがベルトの泣きですね。

ベルト交換もしくはベルト泣きとめスプレーで解決します。

音が酷い場合はベルトがずれてる事もあるので調べてもらいましょう。

質問者からのお礼コメント

2011.6.24 21:03

アドバイスありがとうございました!ベルト泣きとめスプレーで解決しました。これから、定期的にスプレーしたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • エアコンのコンプレッサーのマグネットスイッチの作動音じゃないですか?
    文字では表現難しいので気になるなら車屋さんに正常かどうか聞いてみてください
    ディーラーなら同じ車を何台も見てるので正常か故障かすぐわかると思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離