ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,157
0

平成11年式のハイゼットトラックEFI(距離177.500キロ)ですが エンジンがなかなかかかりません。かかってもアクセルペダルを踏み込んでも回転が上がりません。何とか自走して来ましたが・・・・

原因は何でしょうか?
エンジン本体は過走行ですが調子は良いです。 補機類が原因と思うのですが スロットルボディが怪しいと思うのですが・・・
何が原因でしょうか?

補足

何とか エンジンがかかると 回転は上がりますがアクセルを戻すとまた アイドル以下の回転になり アクセルを踏み込んでも回転は上がりません。 信号待ちをするたびに エンジンが全く吹け上がらなくなり 渋滞の原因を作りながら帰宅しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

なかなかかからないのは調子がいいとはいいません。先のことを考えると買い替えを検討した方がいいかと思います。

その他の回答 (4件)

  • いろいろ原因は推測されますが、3気筒ですね。
    プラグはいつ交換されていますか?
    単純に1発死んでいるようなときに起こる現象に似ています?

    プラグのスパークを確認して見て下さい。
    17万kmですから1~2回は交換されていると思いますけど?
    プラグ交換も最近されていないのなら、スパークしていても火花が弱いことがあります。

    インジェクターの詰まりも可能性として考えられます?
    インジェクター清掃の添加剤もありますが効果の程は???です。

    また、3発のうち何処か1発がエンジンヘッドのプラグのオイルシールがダメになっていてオイルが燃焼されているときなどにも同じような症状を起こします。

    ボディーがしっかりしているのであれば、中古のエンジンに載せ替えた方が良いかもしれませんね。

  • DLI+EFIで間違い有りませんか?
    DLIは「ダイレクトイグニッションシステム」でダイハツ車の泣き所「デスビ」を廃止して各気筒に点火コイルが付いてますのDLI

    EFIのハイゼットトラックだとツインカムエンジンですか?

    EFIを前提で予想を挙げます。 キャブ車と点検場所が異なります。

    調子が悪いなりに自走した時、青白い排気ガス(オイル分とは違う未燃焼ガス)が有ったか・無かったか

    無かったらまず「燃料ポンプと燃料フィルター」ポンプの能力低下で燃圧が落ちて無いか調べる。

    次にセンサー類・・・EFIでセンサー故障ならエンジンチェックのランプがほぼ点灯するから気付く。

    最悪コンピュータ本体

    スロットルボディーを交換しなくては・・・と言う修理は聞いた事有りません。

  • スロットルポジションセンサーの可能性はあります。運転手がどれぐらいアクセルを踏んでるか検知するセンサーなのですが、センサーがおかしくなってアクセル踏んでるか踏んでないかわかってない状態の可能性があります。

  • ツインカムエンジンならVVTバルブ機構が壊れていはるかも知れません。
    バルブタイミングが狂ってしまうとこの様な現状起こします。
    ダイハツのディーラーに見てもらうのが一番良いでしょう。
    ちなみにプラグやコイルは、大丈夫ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離