ダイハツ ハイゼットトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
107
0

古いハイゼットトラック S66に乗っています。
バッテリーのランプが点灯したままで消えません。
バッテリーの端子のところで電圧測定しましたが

エンジン停止状態12.5vエンジン始動で14vくらいになります。
発電はしているようですがランプが点灯したままです。
原因がわかりません。詳しい方教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • エンジンにつながっているオルタネーターの発電不良が原因として考えられます。
    オルタネーター(発電機)は走行11万キロくらいで発電不良になることがあります。急に電圧が落ちたり、復帰したりして気付きずらいです。
    そのまま走行していると急にエンストする可能性があります。
    整備工場で調子を見てもらってください。

  • ボルテージレギュレータは、オルタ内蔵(IC)ですか?
    別ですか???

  • 古いハイゼットトラック S66に乗っています。
    バッテリーのランプが点灯したままで消えません。
    エンジン約2000回転時
    消灯しなければ
    オルタネーター関係
    レクチャファイアー関係
    などを疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離