ダイハツ キャストアクティバ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,326
0

ダイハツキャストアクティバとスズキハスラーの4WDは同じ構造ですか?。
わかる方がいたら説明お願いします!また、自分は雪国に住んでいるのですがどちらの方がおススメですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キャストはビスカスカップリング式、ハスラーはロータリブレードカップリング式で、どちらも機械式スタンバイ4WDです。

ビスカスカップリングというのは前輪が滑ると前後輪軸の間のビスカスカップリングが結着し、後輪が動き出すというスタンバイ式の代名詞です。

安価で性能もまあまあ良く、軽自動車レベルなら各社が使いたいものです。しかしビスコ社の特許ですので使用料が掛かります。

そこで各社、似たようでいて特許に触れないシステムを自社で開発しています。
ホンダのデュアルポンプ式、トヨタのトリブレードカップリング、スズキのロータリブレードカップリング。
ホンダを除き、さほど性能に違いは無いようです。

4WDシステムで言うなら、両者に大きな違いはありません。
他の部分で気に入った方で良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.8.19 11:19

丁寧にご説明ありがとうございました!
どちらも名前は違っても構造はほぼ同じなんですね。
他の方もご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (2件)

  • どちらもなんちゃって4WDなので 雪国ならジムニー一択です。

  • 軽自動車4WDは同じ構造です。
    違うのはジムニーくらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ キャストアクティバ 新型・現行モデル

キャストアクティバを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストアクティバのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離