ダイハツ キャストアクティバ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
457
0

軽自動車のエンジンに詳しい方に質問です。常時、高回転域で走っている車はそうでない車に比べて「速っい!!」というのは本当のことでしょうか?

私の車はダイハツキャストアクティバターボで常時2000~3000回転で走行しています。 それを聞いたので軽い負荷のかかるローギア(Bレンジ)で走行し、回転を上げてみようと思い、試しましたが約6000回転で120km/hになったのでそこで止めました。アクセルペダルにはまだ少し余裕がありました。一度、7500ぐらいまで回してみようと思うのですが停めたままの空ぶかしで7500まで回してもよいのでしょうか? また、時々、レッドゾーンまで回すことなど考えない方が良いのでしょうか? 回らないエンジンになってしまうことが怖いのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カラ吹かしなど意味は無いので。実際に走って負荷かけてやらないと。

その他の回答 (11件)

  • CVTなので、SレンジよりもDレンジでベタ踏みの方が早いです。

    Bはエンジンブレーキを使って峠を下る時に使用します。

    Sレンジでレスポンスや回転数は上がりますが、軽自動車のタービンは小型なので、一気に回転数上げてもパワーロスが生じてしまうので、加速ならDレンジが速いです。

    Sは峠を走る時に、適度にレスポンスとエンジンブレーキを効かせながら走るモードです。

    平坦路ならDレンジベタ踏みが基本です。

    しかし、CVTでは制御が入るので6000回転位まで落ちると思います。

    レッドゾーン入らない様に制御されます。



    常時高回転で走っているCVTの軽ターボって・・・

    たまに回す位で良いと思います。

  • まあ、無理せず安全運転で

  • 高回転までちょくちょく回してるエンジンは好調というのはよくありますね。

    リミッター当たるまで回してもどうということはありませんが、空ぶかしは避けた方がいいです。
    最近のエンジンは空ぶかしで回しすぎると壊れるケースあるようなので…

  • たまに高回転まで回してやるのも、エンジンには良いことです。
    ただし、空吹かしはあまり意味がありません。
    走行しながら、ちゃんと負荷をかけなければダメです

  • Dではなく、Sで走行してください。Bはエンジンブレーキ用に設定されています。

    Sで7,000rpmでの走行は「良い」と感じませんでしたか?

    ダイハツ車の場合、4,000rpmを超えてくると音質が良くなりやすいですよ。

    停止時に高回転はダメです。
    理由は高温になるのに、冷却性能が不足しやすいから、です。

    走行時はラジエーターが走行風で冷却されるので、負荷はそれほどではありません。

    たまに高回転にすると、エンジン内部の汚れ除去ができるので、月に1回くらいは回すことを勧めます。

  • 昔はレッドゾーンまで空ぶかししとった時もあったが
    燃料が減るだけの何の意味も無い無駄な行動や ( ・`ω・´)キリッ

  • 空ぶかしっていうのはエンジンだけが回っている状態ですから人力車の押す人だけが歩いている状態です、Dに入れてギアをつなぐことで押す人に人力車の重さが加わって負荷がかかります。なのでギアを入れた状態で7000まで回してあげた方がダンベルよりバーベルトレーニングの方が効率的なように車とってはそれがいいトレーニングになります。私は発進時0-60km/hを3500rpm目安で回していますがそれでも十分なくらいです。アクセルを真ん中よりちょっと深めに踏み込むのでベタ踏み3歩手前くらいと言う感じです。なので7000まで回さなくても軽自動車にとっては3000~4000くらいが最適な回転数なのです。最近の軽自動車は頑丈になってきているので普通車よりも小さいエンジンで走っているのでその非力を補うために高回転で回すことを前提で設計されています。レットゾーン寸前まで回しても壊れることはありませんが、エンジンを痛めるのであまりお勧めしません。

    流れがすごく速い高速道路の本線に合流するときとかは6000くらい行ってもやむおえませんがたまに回すくらいにしておいた方がいいです。高回転で回すならエンジンオイルの量に注意してくださいね。

  • しょせん軽自動車 スポーツカーではありません。お買い物に使う車です。

  • 今の車はリミッターが掛かるのが多いです

    エンジンを過回転させても意味が有りません、痛めるだけです。

  • 回しグセっていうのはあるので、高速の合流
    なんかでたまにフル加速してやると良いかと
    思いますがキャストのレッドゾーンって7000
    rpmからではなかったでしょうか?

    レッドゾーンっていうのはこれ以上回すと壊
    れるよという回転数なので7000手前迄にして
    おいた方が良いかと思います。

    停めたまま回しても別に問題は無いですが、
    一回回してもあんまり意味は無いかと思い
    ます。

    また、ご近所迷惑や交通違反にはくれぐれも
    ご注意下さいませ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ キャストアクティバ 新型・現行モデル

キャストアクティバを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストアクティバのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離