ダイハツ キャストアクティバ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
610
0

ワゴンRベースのハスラー、ムーヴベースのキャストアクティバなどのSUVモデルが流行っていますが、最低地上高が高いということは、サスペンションのストローク量は多くなっているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハスラーはある程度の悪路走行も意識されているので、サスストロークは多くしています。キャストは不明ですが。
ところでハスラーのベースがワゴンRなのは確かですが、パワートレーンとプラットホームが共通なだけでコンセプトは別物ですよ。ワゴンRを四駆にしただけではありません。そもそもタイヤが違う。アプローチアングルやデパーチャアングルも違う。最低地上高も違う。ここはジムニーを持つスズキらしいです。
キャストがどこまで考えられているかまだ分かりませんが、タイヤサイズはハスラーに合わせて来ました。

ただ、より個性的にしたいならハスラーです。サス交換からリフトアップまでのパーツもあるし、まとめかたによっては迫力出ますよ。ダイハツはテリオスの頃もアフターパーツはほとんどなかったので、キャストも同じでしょう。後発だけに配色や細かいところの仕上げはとてもいいですが、基本的にノーマルで乗るクルマです。

質問者からのお礼コメント

2015.9.21 02:52

回答ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • ダイハツはワゴンRの後追いでムーヴでっち上げたときも、「先越されちゃいましたがウチでもこういうの造ってたんです」とか云い、明らかにハスラー後追いでキャスト出しながら社長は「ハスラーは全く意識していない」…???ホンとかよ?信じられん会社、ダイハツ。

  • ハスラーはタイヤの直径がワゴンRよりでかい
    ストロークも長いって事かなぁ?(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ キャストアクティバ 新型・現行モデル

キャストアクティバを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストアクティバのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離