ダイハツ キャストアクティバ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
759
0

●軽自動車の乗り換え相談●

30歳女、社会人です。

パジェロミニ(H53A)を6年前に30万で購入しましたが、正月明け完全に動かなくなりました。
故障理由は割愛しますが、信頼している整備士

さんから、修理に10~15万はかかると言われました。
飛び石でフロントガラスにヒビも入っており、燃費はリッター7ぐらいしかありません。
そして5月に車検です。

また修理して乗ろうと考えていましたが、整備士さんだけでなく家族や友人からも、長期的な車代以外の維持費や、何より安全面を考えたらもう手放すタイミングなのではと言われ、悩み抜いた末買い換える事を決意しました。

しかしながら突然の事で、新車をいきなり購入するのにも抵抗が有り、こちらでもご意見を伺いたく思い書き込みをするに至りました。

まず現行車種を見に行ってみて、見た目で気に入ったのはキャストアクティバとハスラーです。
カラーリングもお洒落で、現在のパジェロミニから乗り換えても、長く可愛がれるような気がします。
しかしこの車種はどちらも新しく、予算の面でぽんと買うのは難しい状況です。

ちなみに頭金として用意できそうなのは60万程、
5年は確実に乗りますので、ローンを組むにしても増えるなら月1.5万くらいまでには抑えたいところ。

そして車に求める重要項目としては、

・今より確実に燃費が良い事(リッター15くらいは、できれば欲しい)
・音の良さ(爆音でライブ音源を再生します。パジェロミニはスピーカーが前と後ろに計4つあり、標準装備?でも満足でした。極力音漏れもしにくい方がより良いです)
・視界の広さ(ハスラーは実際乗って、視界の狭さが気になりました。キャストはまだマシ)
・車高の高さ(あまり車高が低く、コンパクト過ぎると怖いです。タイヤが大きい車が好き)
・乗り心地が良いこと
・5ドアであること
・軽自動車であること(家の前のこじんまりしたスペースに置く為)
・ちっちゃくて可愛いのより、わりとがっしりしててアクティブな見た目が好き。ヤンキーみたいな車は嫌いです。
・カラーは、乗るならば濃い青、からし色、深めの赤、濃い緑が好きです。
あまり明るい色は好まず、黒、白、シルバー、ピンクを選ぶ事は絶対にありません。


中古車でも今より燃費が良いものは沢山あると思います。
例えば、中古で比較的安めの車を一括で買い、オーディオやスピーカーなどにお金を出すのも有りかなと考えていますが、
車自体にとても疎いもので、パジェロミニに代わる皆様のおすすめ車種を是非お聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃費はどの軽にしても今よりは確実に良いですよ
15km/Lって言われると限られてきますけどね
カタログ燃費より実質燃費は低いですから


H53Aだってカタログ上は15.6km/Lは走るはずなので


気になる実燃費ですが、ハスラーのターボ無しモデルで19km/L
キャストのターボ無しモデルで18km/L

あくまでもe燃費ユーザーの平均ですけどね



ローンですが1.5万円/月で5年ローンだと借りられる金額は約80万

60万の頭金があっても総額で140万しかありません
オプション付けたり、諸費用を考えると最低でもプラス20万は欲しい
オーディオも考えるならプラス30かも

値引きは出来ても10万程度なので車両本体価格は120万程度に抑える必要があります

言える事はその予算ではご希望の車は無理です

ハスラーやキャストを狙うなら総額で160万は欲しい
なのでローンは100万円くらい
月々の返済額で1.7万円くらい

車を妥協するか
返済額を妥協するか

どちらにしますか?
それとも20万円くらいなら頭金を増やせちゃうかな?

質問者からのお礼コメント

2017.1.30 07:48

具体的に数字を出して下さったのでベストアンサーに選ばせて頂きました。
車と返済額どちらを妥協するかと考えると、今まで頑張ってくれた愛車の代わりに微妙な中古車を買うぐらいなら、返済額を妥協して気に入った車を買う方がまた愛着もわくし、自分が満足できると思いました。
キャストで交渉します。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 実は嫁の車でアナタと同じハスラーにするかキャストアクティバするか検討中の者です。

    新車じゃなくても『登録済み未使用車』なんてどうですか?
    中古車の部類で一番程度の良い状態で、言葉通りに登録しただけの車両。

    キャストアクティバだと乗り出しで130万円(X・SAⅡ・FF車)くらいかな?
    しかしアナタの希望だと、ボディカラーは紺色くらいしか無い。
    ※そもそも中古車だから"あれば"の話

    ハスラーも同等くらい。
    ボディカラーは濃緑色と濃赤があります。
    また走行距離がある中古車で良いなら、初期モデル(型式MR31SでS-エネチャージではないモデル)はキャストより安いです。

    また2車共に標準でオーディオは未装着で、フロント2スピーカー装着になります。

    オーディオなんて1DINで良いならネット通販で1万円くらいからあります。
    スピーカーも安いのだと5千円程度からあります。
    オーディオハーネスはハスラーだと2千円くらい、キャストだとブラケットも必要になるので6千円くらい。
    また音量を上げて聴くなら、デッドニングが必要かと思います。
    自分でやれば1万円程度かと。

  • 質問者さんの要望を叶えるとなると、中古ではまさにキャストかハスラーしか思い浮かばないですね

    まず燃費と5ドア、タイヤの外径が大きいとなると他に適合できる軽自動車はありませんもん


    そうなると予算ですが、やはり140は見ておく必要があります


    予算を取るか要望をある程度切り詰めて考えるかのどちらかでしょうね

  • 5ドアで軽なら半分以上答えは出てますよね。
    ハイトワゴンやワゴンあたりでしょうか。
    燃費燃費と言っても街乗りだけだと本当に燃費が悪いです。
    適度に遠乗りしないとダメなんですよ。
    ターボ車、ノンターボ車ありますが、ターボ車の方が燃費は悪いです。
    最近までNBOXノンターボに乗ってましたが、よく走ります。
    他メーカーのはよく知りません。
    パジェロミニがまた復活するとか聞いたこともありますが、
    どうなるのかわかりません。
    軽の中古は割高です。
    100万近く出すなら新車買った方がいいですね。
    サウンドに関しては爆音で流すのはご遠慮いただきたいですね。
    ヤンキーそのものじゃないですかw
    街中で走っている車を見て、好きなデザインのものを買えばいいと思いますよ。
    車に疎いと車屋で行っちゃえばカモられるのでその辺は注意してください。

  • そもそも中古の軽自動車ほど高い買い物は、ありません
    150万出してでも新車を買う方が安く済みます
    保証もあるので
    軽自動車に音響を求めるのがそもそもの間違い
    周りの迷惑
    SUV系の軽自動車はハスラーの発売で、いろいろ増えましたけど、前モデルが無いのがほとんどです
    安く買うならハスラーのAグレード
    まぁスピーカーは自分で付けるとして(笑)

  • う~ん・・・ダイハツのキャミだかテリオスあたりかなあ
    オススメはタントとかムーブですかねえ

    ちなみにウチの母はいまさらアトレーを買いました
    もちろん新車でも燃費は悪いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ キャストアクティバ 新型・現行モデル

キャストアクティバを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストアクティバのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離