ダイハツ キャストアクティバ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
230
0

雪道にはまりました。タイヤを回したりブレーキを踏んだりして、脱出できたのですが、車の左前のタイヤアーム辺りから、黄色いの液体(蛍光色)が微量垂れていました。タイヤのアーム辺りについた雪は溶けて水となって

落ちては居ましたが、何かのインクが溶けた雪と混じって黄色になったのでしょうか。

また、配管?に同じような蛍光色の色が着いていました。

車種はDAIHATSUのキャストアクティバ 、FF(2WD)です。

この1つ前の質問にもう一枚写真があります。よろしくお願いします

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初の写真でグリスかな?と思ったけど

触るとどんなのですか?

その他の回答 (3件)

  • 蛍光黄色の液体ですか。

    ブレーキフルードの可能性は無さそうですね。
    エンジンオイルの可能性も無さそうです。
    ATFやギアオイルの可能性も無さそうです。
    ウインドウォッシャー液も黄色は聞かないですね。

    クーラントなら黄色もあるし、綺麗な状態なら蛍光に見える。

    車を止めた状態で、タイヤをグルグル空転させたのであれば、クーラントの温度が上がり、ラジエターファンでは冷やしきれずにオーバーヒートする事も推測される。

    と、言う訳でクーラント液ではないでしょうかね?
    クーラント液が黄色でないか、リザーブタンクを見てみればどうでしょうかね?

    あとは、クーラーガスの漏れ検知剤の可能性もあるかな?
    最近エアコン関係で何か修理した?

  • 冷却水(クーラント)ではないですか?

    トヨタ、ダイハツは赤、それ以外は緑です。

    ボンネット開けるとエンジンルームにクーラントが入ってるとこがあるので確認してみましょう

  • なんだかLLC(ラジエータ液)のような…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ キャストアクティバ 新型・現行モデル

キャストアクティバを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストアクティバのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離