ダイハツ アトレー 「アトレーワゴンとバモスとエブリィで考えた...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ アトレー

グレード:カスタムターボ(5ドア_AT_0.66) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アトレーワゴンとバモスとエブリィで考えた...

2002.11.1

総評
アトレーワゴンとバモスとエブリィで考えた
私は始め新車購入を考えていたのですがターボ付の価格を見てびっくり!
普通乗用買える値段なんです。
それで中古車を探すことにしました。アトレーとバモスとエブリィに絞って色々比較検討してみたんです。
3車とも試乗して乗り比べてみて考えました。
バモスは外見に惹かれました。乗り心地も上々です。しかしリアシートがスライドせずなんか商用車風味な感じでした。子供がいるのでリアシートは広い方がいいと思ったのであきらめました。でもバモス買えたらほしかった・・・高いんだもん・・・。
エブリィは値段はバッチリです!乗り心地もいいしほんとに乗りやすい!
でもなんかフロントマスクがイマイチな気がして・・・でも値段の割には装備充実していて買い得感はあると思います。
アトレーはその外観(カスタム)を見ていいと思いました。値段的にも当初の予算と合致しましたしなによりリアシートに感動。イージークローザーに感動して購入を決めました。
この3車種を買うなら燃費はともかくターボ車をおすすめします。NAだとかったるいです。軽のターボでもないとあるとではかなり違います!
3車とも一長一短があり最終的には好みと値段によると思います!
満足している点
外見(カスタム)がかっこいいと思う!
乗車位置が高く見通しがよく効く!
ターボなので運転楽々!高速もNAよりはるかにましです!
リアシートはスライドして「これは軽?」と思えるほど広い。
アームレストがちょうどよい。
コラムシフトなので前席広々!
荷物が十分積めます!
不満な点
乗ればわかるんですがタイヤのでっぱりでアクセルめちゃ踏みにくいです。
大きめの靴はいてると必ず当たる。馴れるまでかなり焦ります。(発進時)
なんかリアハッチドアが地面の凹凸でガタガタいう時がある。
灰皿にライトがない。収納スペースが少ない気がする。
エアコン音でかすぎ&効き難い(クーラー)
燃費最悪ほんとに軽ですか?と思えるほどです。
シート下にエンジンがあるためおしりが熱い!
コラムシフトのDレンジからNレンジの切り替えしずらい。逆はしやすい。
シフトが軽いのでDレンジに入れたつもりでもセカンドになってる事がある。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離