シボレー オプトラ セダン のみんなの質問
ID非表示さん
2017.7.25 18:51
昔、日本に入って来て、ショールームも構えていたと思うのですが私の記憶が間違ってなかったら、韓国の「デウ」って呼ばれていたと思います。
最近下記ページの家電メーカーで同じ綴りのDAEWOOというのが日本の家電量販店に入ってきています。この家電メーカーの呼び名は、ダイウと読むそうです。
昔の車メーカーのDAEWOOをご存知の方、呼び方を教えて下さい。
また、両社は同じメーカーなのでしょうか?
http://www.daewoosales.jp/about/
fxn********さん
2017.7.25 20:45
大宇はかつて存在した韓国の財閥です。家電も自動車も会社としては別ですが、同じ企業グループでした。
大宇の実際の発音は「てう」に近いのですが、日本では「デーウ」、あるいは漢字の音読みで「だいう」と読んでいました。
大宇は1970年代から90年代にかけて様々な企業を傘下に収めて勃興しましたが、90年代終わりに韓国を襲った通貨危機のあおりを喰って崩壊しました。
バラバラになったかつてのグループ企業の一部に大宇のブランドは残っているようですが、GMコリアとなった自動車部門は最上級車種のアルフェオン以外はシボレーブランドに統一され、大宇のブランドは残っていません。世界で唯一大宇ブランドが残っていた中央アジアのウズベキスタンでも、去年ラヴォンという独自のブランドに変更されました。
大宇の家電品はコジマなどの家電量販店やディスカウントストアの定番でしたし、ダイエーでもDACASというブランドで大宇の家電品を売っていました。初代のimacを模したデザインのパソコンも出していましたね。
一方大宇の自動車は同じGMグループのいすゞやスズキがあったため、日本にはなかなか入ってきませんでした。入ってきたのは90年代の終わりの頃。マティスという韓国版の軽自動車(軽車(キョンチャ))で(画像)、大宇の名前を一切出さずに、デザインを担当したジウジアーロの名前を全面に押し出していました。
売っていたのはその名もマティスという福岡の小さな会社で(後にオートレックスに社名を変える)、同じ頃に日本に進出していた現代(ヒュンダイ)自動車のように、大宇が直接日本法人を立てて売っていたわけではありませんでした。恐らく大宇の日本法人は家電やPCなどの事業のためにすでにあったのだろうと思います。だからマティスは大宇ブランドを使えなかったのではないでしょうか。
それでも一応、全国に販売/サービス網を組織していました。一時期ラノスやタクマといった他の大宇車や、やはり当時大宇の傘下にあった双龍(サンヨン)のSUVがカタログに載ったものの、実際売れたのかどうかは謎です。質問者さんが見たのはこのマティスの販売店か、現代自動車のディーラーだと思います。
その後スズキの販売網でオプトラ、キャディラックやコルベットの販売網でソニックやキャプティバといったGMコリア製のシボレー車が販売されて今に至っています。キャプティバは今でも新車が売られているはずです。
質問者からのお礼コメント
2017.7.25 21:46
皆さんご回答有り難うございました。
質問です。 このMVで燃えている車はなんという名前の車でしょうか。教えてください! ↓ https://www.youtube.com/watch?v=NgsWGfUlwJI Joji - Gl...
2023.12.16
ベストアンサー:シボレー・オプトラセダン(スズキ・フォレンツァ)のようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%A9 https://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Suzuki_For...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
韓国の自動車メーカーでDAEWOOってあったと思うのですが呼び名はデウではなかったですか? 昔、日本に入って来て、ショールームも構えていたと思うのですが私の記憶が間違ってなかったら、韓国の「デウ...
2017.7.25
最近、YouTubeで サウジドリフトとかいう珍しいドリフトをみてます。あれは、ドリフト?それとも、曲芸?しかも、マイナーな カムリ アコード レクサスES シボレーオプトラ などのFF車。ちょっ と
2012.6.24
米国のクルマメーカーが製造したクルマなら全てアメ車と呼べるのですか?つまり、ビッグスリーと言われるGM・フォード・クライスラーのクルマは全てアメ車ですか?燃費が悪くて、 堅牢性が高いアメ車に憧れ...
2016.6.13
韓国の自動車メーカーでDAEWOOってあったと思うのですが呼び名はデウではなかったですか? 昔、日本に入って来て、ショールームも構えていたと思うのですが私の記憶が間違ってなかったら、韓国の「デウ...
2017.7.25
韓国の車について聞きたいです。 テグと言う所がシボレーになったと聞いたんですが、 テグ車、シボレーで、セダンの車の車種が知りたいです。 ちなみに車のロゴ?マーク?日本で言う、ディーラーのトヨタと...
2013.5.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!