ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
608
0

コペンやS660、ケータハムの軽など…
「黄色ナンプレ」がダサイから普通車登録させろ!
税金は相応に払うからよ!っつったら対応してもらえますか?

登録や税金の問題が済んでるなら、
“黄色ナンプレ”にして「お〜いコノ車は軽車両だぞ〜」とアピールして
走らせる意味あんのか?一般使用でさ!
ケーサツの取り締まりにだってカンケーなくね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>コペンやS660、ケータハムの軽など…
「黄色ナンプレ」がダサイから普通車登録させろ!
税金は相応に払うからよ!っつったら対応してもらえますか?

できます。
が、軽の枠をはみ出す必要があるので小改造は必要です。
例えば片側3mmくらいフェンダーを板金作業で広げたり(見た目では余程でないと違いが分かりません)、フェンダーアーチモールをつけたりして、車検場に持って行くんです。
白ナンバーがつきます。

または大きなエンジンに積み替えてもよいですね。
実際にミラジーノには1000ccを載せて白ナンバーにした車が新車として売られていました。ナンバー以外は見た目は全く同じです。

>登録や税金の問題が済んでるなら、
“黄色ナンプレ”にして「お〜いコノ車は軽車両だぞ〜」とアピールして
走らせる意味あんのか?一般使用でさ!
ケーサツの取り締まりにだってカンケーなくね?

白ナンバー登録してたら白ナンバーしかつけちゃだめですよ。
ナンバーを登録した車両以外につけたらそれは俗にテンプラといって犯罪です。

質問者からのお礼コメント

2016.2.15 20:05

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 構造変更を行うカーショップで出来ますよ。
    どーぞ!

  • 改造などして車両の保安基準にパスしたら普通車登録もできるでしょう。
    デーラーなどでは対応して居ませんから、自動車整備工場などに話を持ち込んでやってみたらどうですか。

  • ディーラーでは対応してくれないと思いますが、購入後にチューニングショップなどで構造変更することは可能です。

  • 昔は、軽も白ナンバーだったんですけどね。(サイズは小さいですが)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離