ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,783
0

水温上昇を抑えるよい案、高温中に給油等で一旦停止するとエンジンがかからないというトラブルがありますがその原因・対処法を教えて下さい。

'94ケータハムスーパーセブン1700SSを所有しているのですが、今の時期の通常走行で水温が90~100℃になってしまい、渋滞時は110℃オーバーになってしまいます。(あくまで水温計の針読みですが)
水温を抑える良い対策はありますでしょうか?強制ファンスイッチは付いてますので、ローテンプのサーモに交換とかになるのですか?
また、これが一番知りたいところなのですが、
水温が100℃位の状態で例えば給油等でエンジン停止し、5~10分位し出発しようとキーを捻りますがエンジンがかかりません。セルは回っています。(たまにキュ・ロ・ロ・・・と弱いときもありますが)
水温が40~60℃に下がるまで放置しキーを捻るとエンジンがかかるようになります。
エンジン不動時にバッテリー直結等をしセルを回し続けても始動しません。
また、必ずではないのですが、水温100℃オーバー時に走行中カブり始めエンジン停止してしまう時もあります。(長距離走行時に良く起こります)
こちらも同様に水温が下がるまで待てばエンジン始動できます。
実車を見てもらっている訳ではないので何とも言えないかも知れませんが、良いアドバイスを頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
ちなみにこの停まってしまう症状が出てから幾度と無く車を見てもらっており部品修理・交換をしておりますが症状が治まらず、店の人ともども頭を抱えております。
手を加えた所は、デスビ、スターターコイル、バッテリー、セル配線熱保護、プラグ交換などです。
購入時は全くこのような症状はなかったのですが、エンジンブロックの2・3番の間にクラックが入り修理をした後からこの症状が出ています。
特にレースやフルスロットル走行はしていないのですが、途中でエンジンが停まってしまう、オイルの減りが早い、2番プラグを外すと煙が出るなどで調べてもらったらクラックが入っていたとの事。
オーバーサイズにすることなく修理できる方法があるとの事でお願いしたが、3ヶ月過ぎても店が依頼かけた工場が修理し送り返してこなく半年近く待ち急かして修理させ修理店に送り返してもらった経緯があり、実はちゃんと補修されていなかったのでは?とも心配しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プロが頭を抱えているくらいの話ですので、素人の私の意見が役にたつとも思えませんけど・・・

エンジンがかからないといっても、ガスは流れているのかいないのか?
それは問題でしょうね。

この車については詳しくありませんが、キャブレターですよね。

エンジンが始動しないというのであれば、燃料が来ていないか、火花が飛んでいないか位しか考えられませんよね。
点火系はかなり手を入れられたように思えますので、はずして考えてもいいのでは?

そうすると燃料系しかないですよね。

「水温が上がったら・・・」と言うことですので、ひとつ考えられるのは「ベーパーロック」
ただ、これは目視でチェックできるはずですから、外すしかないですよね。

気になるのはエンジンブロックにクラックが入っていたということ。
部品不良といってしまえばそれまでですけど、何らかの原因で部分的に過熱しているのでは?
その繰り返しの過熱がクラックの原因では?

そうすると、大胆な仮説ですけど、走行中は空気の流れで冷やされていたキャブレターのボディが、停止すると余熱で加熱され、
フロートの動きが悪くなり(上がったまま)、燃料が供給されなくなる。
冷えると熱変形が戻り、フロートが正常に動きエンジンが始動可能になる。

給油中に余熱でガソリンが気化して少なくなっても、フロートが引っかかって給油されないという現象ではないでしょうか?


水温は本質的なトラブルのバロメーターであるだけで、水温を下げても根本的な解決にはならないのでは?



もし、インジェクションのエンジンだったら、赤っ恥モノの推測ですけど。

その他の回答 (3件)

  • 昔、ミニですが水温が心配なレベルに達すると、ラジエーターにチョロチョロと水をかけ、水温が下がるのを確認して停めたことを思い出します。ダメかな^^?

  • 水温はオーバーヒート、始動不良はガソリンのパーコレーションだと思います。エンジンブロックの損傷の前に始動不良が無ければ、オーバーヒート→燃料の沸騰→始動不良になって居るのでは無いでしょうか?先ずは別のショップでの再点検をお勧め致します。誤回答で有ればお詫び申上げます。

  • キャブレター車の音間始動不良はエンジン熱がキャブレター本体に伝わりガソリンがあふれる事によるのが多いのですが、温間のみアクセルをスロットバルブで三十度開ける感じでアクセルを踏んでかけます
    ヘッド及び排気熱からの断熱(遮熱板やヘッドとキャブの間にベークライト)か冷却ダクトを付けます、
    基本はラジエータのつまり、ウォーターポンプインペラ摩耗を見ます
    油温が水温を引っ張ってる時もあるのでオイルクーラーを付けます
    電動ファンはBG5レガシィ等のをつけます、用品のは今一歩ですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離