ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
92
0

小林可夢偉不在の現状のF1に、居た時以上の緊張感と興奮を味わえてますか?

私は、サッカーで言うなら、強国同士の試合を見てる感じで、勝ち負けよりも、パフォーマンス重視で楽しく見てる感じです

が、可夢偉が出場したレースを見てた時は、やはり日本代表の試合を見てる感じで、パフォーマンスはもちろんですが、勝ち負けと結果に一喜一憂してました

フリー走行から真剣に見て、どんな戦略で行くべきか必死で考えてました

ケータハムのときもそうでした

みなさんはどうですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

F-1人気は既に国内には無い。オワコン。

その他の回答 (1件)

  • 俺は既に先月、今年の日本GPのチケット入手済です。2コーナーアウト側の指定席です。


    俺は日本人ドライバーが出ていようといまいとあんまし関係なく見てます。

    とはいうものの、いざ鈴鹿サーキットで日本人ドライバーが走っていようものなら自然と応援しますよね。しかし、今年のハミルトンはどうしたんだろうか。ロズベルグが昨年の終盤3戦から急に覚醒したかのようなキレのよい走り。今年はフェラーリに期待したい。あの赤いやつが速いと盛り上がるんだよね。

    ちなみに、この週末FSWで3.0 V10の頃のフェラーリF1走ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離