ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
381
0

スーパーセブンですが

ロータス、ケータハム、バーキンなど聞いた事ありますが
どういう流れでこの車できてるんでしょ?
詳しくないので教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初にイギリスのロータスによってセブンが生まれ、
ロータス社がセブンの生産を終了した時に、
イギリスのケーターハムが引き継いで現在もセブンの生産を続けています。

詳しくはwikiを見てください。

ロータス・セブン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3

ケーターハム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%A0

南アフリカのバーキンもセブンの生産を引き継ぎましたが、
その時のやり取りが、かなりややこしいことになっていて
ケーターハムとかなり揉めたそうです。

他にもスーパーセブンに似た車は沢山あり、
世界中で50を超えるメーカーがあるらしいです。
日本でも光岡や鈴商がスーパーセブンみたいな車を作って販売していました。

質問者からのお礼コメント

2016.7.22 20:31

ありがとう御座いましたm(._.)m

その他の回答 (3件)

  • ロータスが開発 生産終了で ケータハムが自社生産 バーキンは南アフリカでシリーズ3をベースに生産 一時期もめたけど 今は独自路線。一族には ウェストフィールド シュペールマルタン 光岡ゼロ1 フレイザー スパッセ ドンカーブート カナディアンなど ニア・セブンと呼ばれる類似車があります。本家はロータスのシリーズ3かケータハムです。バーキンは比較的安い個体が多いけど 部品がどうなるかわからないので 二の足踏みます。私も欲しいですが 究極の我慢車なので今乗ってる英車で終わりそうですw

  • wikiに書いてある
    ロータスから買ったライセンスの有無と種類の差。

  • 本元はロータスだと思います。
    ロータスが製造を止めたから、そのライセンス?を他のメーカーが取得して製造していると思います。
    違ってたらすんません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離